メロンといえば、果物の中でも一二を争う人気があります。また、その人気から果物としてだけでなくお菓子やケーキにも使われています。
最近では、健康上の理由でメロンが食べられない人のための「低カリウムメロン」という商品もあるんですよ。さてこのメロン、英語ではなんて言うのでしょうか。今回はメロンにまつわる単語やフレーズをいろいろ紹介します。

 

メロンは英語で「melon」?

「メロン」は英語で「melon」といいます。ただ、「melon」は、メロンだけを指すのではなく、「ウリ科キュウリ属に分類されるつる性の一年草植物」全体を表す単語です。
メロンを表す単語はこの他に「Cantaloupe」があり、この単語はメロン単体のことです。(メロンの中でも「オレンジの果肉」のものをいいます。)
メロンを表す単語には「melon」と「cantaloupe」があることを覚えておきましょう。

Aさん
Tom has a cold. I think I’ll bring him a melon to visit him.
訳)トムが風邪を引いたらしいの。メロンを持ってお見舞いに行こうかな
Bさん
Melon? Hm… I feel a chill. I wonder if I caught a cold.
訳)メロン?ふむ。あれ、なんか寒気がする。風邪でも引いたかしら

ハネデューメロンってどんなメロン?

ハネデューメロンは、英語で「Honeydew melon」といいます。ハチミツのように甘くてジューシーという意味で名づけられました。
ハネデューメロンは、ハネジューメロン、ハニージューメロンなど色々な呼び方がありますが、一般的な海外のメロンです。主にアメリカ南部やメキシコで生産されています。
外観から区別するのは難しいですが、橙色や淡い緑色、白い果肉のものがあります。

メロンは果物じゃないの?

メロンは果物じゃないの?

メロンはウリ科の植物で、野菜です。これはメロンが農林水産省の定めた野菜の定義に当てはまるためです。ただし、これは生産者側からみたもので、消費者側ではメロンは果物として扱われています。ややこしいですね。こちらは総務省の見方によるものです。
まとめるとこんな感じです。

生産者 ➡ 「野菜」の中の「果実的野菜」として生産している

販売者 ➡ 「果物」として販売している

消費者 ➡ 「果物」として食べている

 

農林水産省の「野菜の定義」とはどんなもの?

メロンはなぜ「お野菜認定」されてしまったのでしょう。あるいは「果物の定義」に当てはまらなかったのかも知れません。果物として認定されているものと何が違うのでしょうか。
農林水産省の「野菜の定義」は「1年生(毎年枯れる)の草本植物で畑でとれるもの」で、「果物の定義」は「栽培に数年かかり、木になる果物」をさします。
メロンは「1年生の草本植物で、畑でとれる」ため、野菜として当てはまるわけです。

農林水産省公式ホームページには、「野菜類の区分」についてくわしく紹介されています。
「野菜類の区分はどのようになっているのか教えてください」

Aさん
Hey, you know what? Melons are classified as a vegetable.
訳)ねえ、知ってる?メロンって野菜に分類されるんだって
Bさん
Whatever. It’s delicious.
訳)なんでもいいよ。美味しいんだから

スイカって英語でなんて言うの?

スイカって英語でなんて言うの?

スイカは英語で「watermelon」といいます。スイカは果肉の90%が水分であるため、「水分の多いウリ」という意味で「watermelon」と名づけられています。
発音記号は「wɔ́tərmèlən」で、発音は「ウォトゥァメラン」という感じです。
この「watermelon」は加算名詞で、複数形は「watermelons」となります。
ただし、「私はスイカが好き」という場合には「I like watermelon.」のように不可算名詞として扱います。

「スイカ」について過去の記事でくわしく紹介しています。ぜひそちらも併せて読んでみてください。

 

マスクメロンの「musk」ってどういう意味?

マスクメロンの「musk」ってどういう意味?

マスクメロンは英語で「muskmelon」といいます。表面の網目が特徴的なため、「mask(お面)」がマスクメロンの語源だと思われる方も多いようですが、マスクメロンの語源は別のところにあります。スペルも「mask」ではなく「musk」です。
実はマスクメロンの「マスク」は英語の「musk(ムスク)」(ギリシャ語では「Moskhos(麝香:じゃこう)」)が語源となっています。香りが、麝香のように素晴らしいことから「マスクメロン」と名づけられたんですね。

Aさん
Oh, muskmelons are the best.
訳)ああ、マスクメロンは最高だなあ
Bさん
Hey, you really have a cold? Didn’t you just want a melon?
訳)ちょっと、あなた本当に風邪ひいてるの?メロンが食べたかっただけじゃないでしょうね
Aさん
I’m not lying. I really got the chills.
訳)嘘じゃないよ。本当に寒気がしたんだよ

瓜って英語でなんて言う?

「瓜」は英語で「gourd」といいます。発音記号は「gɔ́rd」で、カタカナにすると「ゴード」となります。「gourd」は、ウリ科の植物全体を表すことができる単語です。
また「瓜」には、「瓜の蔓に茄子はならぬ(平凡な親から非凡な才能を持った子は生まれないという例え。 また子は親に似るものだという意味もあります。)」という言葉もあります。
これは英語で「You don’t get eggplants from a gourd vine.」といいます。

 

メロンの複数形は?

メロンは果物じゃないの?

メロンは複数形で「melons」といいます。ただ好きな食べ物を聞かれた場合、「私はメロンが好きです」と答える際は「I like melons.」とはならず「I like melon.」といいます。
基本的に好きな食べ物を聞かれて答える場合、加算名詞なら複数形で答えますから、加算名詞である「melon」が複数形にならないのはどうしてなんでしょう?
これは、メロンを食べる時にはまるごと食べることはなく、切り分けて食べることから、食品として扱う場合、不可算名詞になることが理由です。
「I like melons.」と答えてしまうと「メロンを食べる時は何個も食べる」というニュアンスになってしまいます。

 

カリウムが少ないメロンがある?

メロンはカリウムが多い果物です。カリウムには利尿作用があり、体に良いとされていますが、持病のある人にとっては食べてはいけないものとして指定されている場合があります。
そういう、カリウム制限をされている人のためにカリウムの量を抑えたメロンが開発されているんですよ。その名も「ドクターメロン」。メロンが食べられないと諦めていた人にとってはまさに夢のようなメロンなんでしょう。大きくて甘くて、果肉もやわらかいそうなのでメロンが食べられないと諦めている人にぜひ教えてあげたいですね。

 

まとめ

メロンはなかなか値の張る果物ではありますが、あの香り、豊かな果汁にとろける果肉は、お高くても食べたくなっちゃいますよね。

また、海外には日本にはないたくさんの種類のメロンがあります。日本と違ってとてもお値打ちな金額で購入できます。機会があればぜひ食べてみてくださいね。
今回紹介した単語やフレーズもぜひ覚えて使ってみてください。

See you next time!