「専門学校を卒業した」
「専門学校で資格を取りたい」
「専門学校は就職に強い」
など進路や経歴について話す機会はたくさんあります。

そんなとき、自分のことなのに正しい英語で伝えられずに困った経験はありませんか。

大学は英語で “university” だけど、専門学校は何て言うのでしょう?

そこで今回は、「専門学校」を意味するさまざまな英語と、日本と海外の教育課程の違いを解説します。

 

日本の「専門学校」は4種類ある

「専門学校」と一概に言っても、その種類や教育課程はじつにさまざま。

日本では、就業に必要な能力を養成したり、教養を高めたりすることを目的とした学校を「専修学校」と呼んでいます。

専修学校には、看護、美容、調理、服飾、音楽などたくさんの分野があります。

専修学校の種類と英語を表にまとめました。

種類 呼称 内容 入学資格 分野
専修学校 高等専修学校 高等課程のある学校 中学卒業 医療

看護

理美容

調理

服飾

音楽など

専門学校 専門課程のある学校 高校卒業
各種学校 学校教育法第1条に規定される学校以外で、学校教育に類する教育を行い、所定の要件を満たす教育施設 なし 自動車教習所

予備校

語学

マナー

料理など

無認可校 専門課程はないが、専門分野を教えている教育施設

 

日本の「専門学校」は英語で何と言う?

日本の「専門学校」は英語で何と言う?

「専門学校」を意味する英語はいくつかありますが、なかでも代表的なのが “professional training college” です。

文部科学省が定めている専門学校に関する英語表記を一覧にまとめました。

呼称 英語表記
専修学校 specialized training college
高等専修学校 upper secondary specialized training chool
専門学校 professional training college
各種学校 miscellaneous school
専門学校生 technical school student / vocational school student
高等課程 upper secondary course
専門課程 postsecondary course ⇔ general course(一般課程)
専門士 diploma
高度専門士 advanced diploma
Aさん
There are also people who go to vocational schools in order to learn specialized skills.
訳)なかには、専門的な知識を習得するために専門学校に行く人もいるよ。
Aさん
Mia entered to a technical school to learn how to be a dental hygienist.
訳)ミアは歯科衛生士になるために専門学校に入学したよ。
Aさん
After graduating, John used his advanced diploma to get a job.
訳)ジョンは卒業後、高度専門士の資格をいかして仕事に就いたよ。

「専門学校」はアメリカとイギリスで言い方が違う?

英語で専門学校は、 “professional training college” でしたが、アメリカとイギリスでは表現が少し異なります。

アメリカ英語とイギリス英語、どちらでも意味は通じますが、国によって使われる単語が違うため覚えておきましょう。

アメリカの「専門学校」

アメリカで専門学校と言うときは、 “vocational school” や “trade school” “career school” を使うのが一般的です。

就業に向けた学習、実践、資格取得を目的とした学校という意味で、日本語の「職業訓練校」も同じ英語を使います。

大学数世界一といわれるアメリカには、専門学校もたくさんあります。その数は5,000校以上、ほとんどが私立校です。

“vocational school” では、選択分野の幅が広く、多様なプログラムが用意されています。

特に、専門分野と英語をセットで学べるコースは留学を希望する学生からも人気です。

Aさん
My brother has graduated from university, and he is now going to a vocational school.
訳)息子は大学を卒業してから専門学校へ通っているの。
Aさん
That course provides vocational training in the field of architecture.
訳)そのコースでは建築分野の職業訓練を提供しているよ。

専門分野+Schoolで専門学校を表す場合もあります。

Aさん
Sophia and I are beauty school students.
訳)ソフィアと私は美容専門学校生です。

イギリスの「専門学校」

イギリスで専門学校を表す英語は、 “technical college” です。

“college” はアメリカでは「大学」を意味しますが、イギリスでは「専門学校」のことを指します。

イギリスで “college” を卒業した後は、 “degree” (学位)ではなく、 “diploma” (専門士)が与えられるので間違えないように注意しましょう。

イギリスの “college” は、職業訓練を中心とした教育課程のため、講義だけでなく実践が多いことも特徴です。

なんとなく大学へ進み一律で就職活動を行う日本は大きく違うことがわかりますね。

Aさん
Do you want to get a qualification at a technical college or study extensively at a university? You can choose either.
訳)専門学校で資格を取るのか、大学で深く学ぶのか。どちらかを選択できるのよ。
Aさん
She went to technical college for 4 years to learn how to become a nurse.
訳)彼女は、看護師になるために4年間専門学校に通った。△△△

日本と海外の教育課程はどう違う?

日本と海外の教育課程はどう違う?

日本と海外では教育課程にどのような違いがあるのでしょうか。

教育レベルが高いといわれているヨーロッパをはじめ、北米やアセアニア、アジアのおもな国と地域で学校制度と義務教育の年齢を比較しました。

おもな国 学校制度 義務教育 公立校の学費
フィンランド 9 – 3 – 3 年制 7~15歳 無償
オランダ 8 – 4(~6)- 4年制 5~18歳
スウェーデン 3 – 3 – 3 – 3 – 3(4)年制 7~15歳
イギリス 6 – 5 – 2 – 3(4)年制 5~16歳
アメリカ 州、学区によって異なる 6~16歳
カナダ 6 – 5 – 2 – 3 年制 6~17歳
オーストラリア 首都特別地域

7 -6(4/2)年制

PrepとYear1からYear10まで
北部準州

7 – 6(3/3)年制

南オーストラリア州

8-5(3/2)年制

ニュージーランド 6 – 2 – 5 – 3 年制 6歳の誕生日から16歳の誕生日まで 無償
※一時滞在者を除く
シンガポール 6 – 4(5)- 2(3)年制 6~12歳 無償
中国 6 – 3 – 3 – 4 年制 6~15歳 無償化が進められている
韓国
日本

アジア以外の国々では、公立校の学費は原則無償です(私立校や一時滞在者などの例外あり)。

給食費や教材費なども無償だったり、テストがなく時間割も自由に決められたりするなど、日本の学校とは大きく異なります。

外国語教育にも積極的で、小学生が複数言語を話せるといったことも珍しくありません。

一方で、日本を含むアジア諸国は定期的に試験が実施され、卒業後には学歴が重視される傾向にあります。

韓国の大学入試「スヌン」は、はたびたび社会現象にもなり、ニュースで聞いたことがあるという人も多いのではないでしょうか。

「学校」を英語で言ってみよう!

最後は、専門学校と教育制度にちなんで、日本の学校や教育施設の英語を紹介します。

「意外と知らなかった」「意味を勘違いしていた」という人はもう一度チェックしてみましょう。

アメリカ イギリス
保育園 day-care-center

nursery school

day nursery
幼稚園 preschool

kindergarten

preschool
小学校 elementary school primary school

grammar school

中学校 junior high school
middle school
middle school
高校 high school

senior high school

secondary school
大学 university college/6th form

university

大学院 graduate school

grad school

postgraduate school
Aさん
My daughter goes to preschool 3 times a week.
訳)娘は週に3回、幼稚園に行っているわ。
Aさん
My baby of the family, Sarah, enters elementary school in April.
訳)うちの末っ子、サラが4月に小学校に入るのよ。
Aさん
Emma said, junior high school is far away, but that’s where I want to go.
訳)遠いけど、その中学校へ行きたいとエマは言っていた。
Aさん
My husband, Nicolas, is a secondary school teacher.
訳)私の夫、ニコラスは高校の教員です。
Aさん
My sister told me that it’s possible to find a job even without going to university.
訳)姉から、大学に行かなくても仕事は見つかると聞いた。
Aさん
I heard that Henry has been attending graduate school since last September.
訳)ヘンリーは去年の9月から大学院に通っているんだって。

まとめ

「専門学校」を意味するさまざまな英語と海外の教育課程を解説しました。

文部科学省で定められた表記によると、専門学校は英語で “professional training college” と表します。

国別にみると、アメリカでは “vocational school” を使う人が多いのに対し、イギリスでは “technical college” を使うのが一般的です。

どちらも職業訓練校の意味を含んでおり、卒業後は “diploma” (専門士)を取得するということを覚えておきましょう。

また、日本と海外では、教育方針や課程が大きく異なることがわかりました。

世界のさまざまな教育制度を知ることで、進路選択の幅がさらに広がるといいですね。