12月に入ると気温も下がり、一気に冬らしさが感じられますね。

また、冬になると街中のあちこちでキレイなイルミネーションを見かけるので、イルミネーションを見ると冬っぽさやクリスマスらしさを感じる方も多いのではないでしょうか。

そんな「イルミネーション」はカタカナ表記なので、そのまま英語で使えると思われがちですが、実は英語では異なる表現を使います。

そこで今回は、「イルミネーション」の英語表現を解説します。

「イルミネーション」は和製英語?

「ライトアップ」は英語で?

「イルミネーション」はカタカナ表記であり、言葉自体も英語っぽいので、そのまま同じ意味合いで使えると考えている方もいるでしょう。

確かに「イルミネーション」は「illumination」という英語が日本語になったものなので、言葉は存在します。ただし、「イルミネーション」は完全なる和製英語ではないものの、日本語と英語では意味合いが少し異なることが注意点です。

キラキラと光る電飾のことを「illumination(イルミネーション)」と言うと、きちんと意味が伝わらないケースがあるので注意しましょう。

「illumination」の英語の意味

「illumination」を英英辞典で調べてみると、以下のように解説されています。

・illumination
lighting provided by a lamp, light etc
出典:ロングマン現代英英辞典

つまり日本語の意味のように「電飾」という意味で用いられるのではなく、単なる「光」「照明」「照らすこと」といったニュアンスで使われる言葉なのです。そのため、建物や木を電飾で飾って鑑賞するような「イルミネーション」という意味にはならないので、注意しましょう。

ただ、可算名詞として単語の最後に「-s」を付けて「illuminations」とすると、以下のような意味になります。

・illuminations
coloured decorative lights outside that make a town look bright and exciting at night
出典:Cambridge Dictionary

このように「illuminations」とすると、まさに日本語と同じ意味の「イルミネーション」「電飾」という意味になります。

「イルミネーション」は英語で?

「イルミネーション」は英語で?

ネイティブが会話する際、「イルミネーション」はどのような言葉で表現されるのかについて解説します。

Christmas lights

先ほど紹介した「illuminations」を使って表現されることもありますが、最もよく使われるのは「Christmas lights」です。

シンプルな表現なので、びっくりされる方も多いのではないでしょうか。直訳すると「クリスマスライト」になりますが、「イルミネーション」といって想像する電気の装飾を表現できます。

Aさん
That street was spangled with Christmas lights.
あの通りは(クリスマスの)イルミネーションでピカピカ光っていました。
Aさん
I will go to see the Christmas lights with my girlfriend.
わたしは彼女とイルミネーションを見に行きます。
Aさん
Would you like to see the Christmas lights with me?
イルミネーションを一緒に見に行きませんか?
Bさん
I would love to go.
ぜひ行きたいです。

Christmas illuminations

「illuminations」を使って「Christmas illuminations」とするのも間違いではありません。
ただ、「Christmas lights」の表現の方が一般的なので、状況によって使い分けるとよいでしょう。

Aさん
There are Christmas illuminations everywhere this time of year.
毎年この時期は、あちこちでイルミネーションがあります。
Aさん
This street is famous for Christmas illuminations.
この通りはイルミネーションで有名です。

どちらの表現も、イルミネーションを表現できますが、「Christmas illuminations」「Christmas lights」と複数形になるのがポイントです。

「ライトアップ」は英語で?

「ライトアップ」は英語で?

イルミネーションで装飾されている状態のことを「ライトアップ」を言いますよね。

この「ライトアップ」は英語の「light up」からきている表現ですが、英語として使うときは注意点があります。

be lit up

「ライトアップ」は「通りがライトアップされた」「イルミネーションがライトアップされている」など受け身の形で使うのが一般的ですよね。

「ライトアップする」という能動態の表現で使うことはほとんどないかもしれません。

そのため、「light up」はそのまま用いるのではなく、「be lit up」の形にすると覚えておきましょう。英語の受動態は「be+過去分詞」が基本の形であり、「light」の過去分詞は「lit」になるので、「be lit up」で「ライトアップされる」となります。

Aさん
The whole town is lit up at night.
夜になると街全体がライトアップされます。

illuminate

illuminationの動詞の形が「illuminate」であり、「~にイルミネーションを施す」「~を照らす」といった意味があります。

この場合も、自分でイルミネーションの装飾をするときは能動態の表現になりますが、「be+illuminated」で受動態の表現も覚えておくと便利です。

Aさん
We illuminate the trees in our garden every Christmas.
わたしたちは、毎年クリスマスに庭の木をイルミネーションで飾ります。
Bさん
The whole town is illuminated at night.
夜になると街全体がイルミネーションでライトアップされます。
Aさん
Where shall we go for our first date?
初めてのデートはどこに行きますか。
Bさん
The street is beautifully illuminated during Christmastime. I really want to take you there!
クリスマスシーズンは、イルミネーションがきれいに飾られます。わたしはあなたをそこに連れていきたいです。
Aさん
That’s great. I’m looking forward to the day.
それはいいですね。デート当日を楽しみにしています。

まとめ

今回は「イルミネーション」について解説しました。

「イルミネーション」は完全なる和製英語ではないものの、日本語と同じ意味合いで「illumination」と言ってもきちんと意味が通じない可能性があります。「illumination」は単なる「光」「照明」といった意味なので、日本語でいう「電飾」のニュアンスを表現する場合は複数形にして「illuminations」と言いましょう。

また、ネイティブではイルミネーションのことを「Christmas lights」「Christmas illuminations」と言うのが一般的です。

ぜひ今回の記事を参考に、正しい「イルミネーション」の英語表現を使って会話をしてみてくださいね。