朝食はしっかり食べるのが健康の基本ですが、体は食べた物によって作られますから「何を食べるのか」も大切なことです。朝はコーヒーだけ、という人も少なくない中、朝食はシリアルを食べるという人も増えています。「シリアルは体に良い」という人と「体に悪い」という人がいて、本当のところはどうなのか、と思っている人も多いのではないでしょうか。
今回はシリアルにまつわる単語やフレーズを紹介しながら、シリアルと健康についてもくわしく紹介します。

 

シリアルって英語でなんて言うの?

シリアルは英語で「cereal」といいます。発音記号は「sí(ə)riəl」ですからカタカナにすると「シィ(ア)リアル」という感じです。日本語の「シリアル」とも似ています。
シリアルは、「穀物、または穀物の加工食品」という意味で、主に牛乳やヨーグルトをかけて朝食に食べることが多い「簡便食」です。
シリアルにはそのまま食べられる「コールドシリアル」と、オートミールやポリッジなどの加熱して食べる「ホットシリアル」の2種類があります。

※コールドシリアルは箱から出せばすぐに食べられるので、「RTE(ready to eat)」という別称があります。

Aさん
I feel better when I eat cereal for breakfast.
訳)朝食にシリアルを食べると調子が良いんだよね
Bさん
Wow, I’ll have some too.
訳)まあ、私も食べようかしら
Aさん
I recommend it.
訳)おすすめよ

 

簡便食とは?

簡便食とは、調理の手間を省いたり、調理する時間を短縮することができる食品、つまり簡単に食べられる食品のことです。また外食を利用したり、カット野菜を使うなどして、食事にかかる労力を削減しようとすることを「食の簡便化」といいます。
ちなみに家庭内で「食に関わる工程や手間」のうち、最も簡便化したいと思う人が多いのは「献立を考えること」なんだそうです。たしかに毎日献立を考えるのは大変ですから、何となく理解できますね。

参考:日本政策金融公庫「食に関する家事で最も簡便化したい工程は 「献立の考案」が最多」

Aさん
Cereal is out of stock.
訳)シリアルの在庫がないよ
Bさん
Who ate it last?
訳)最後に食べたのは誰よ?
Aさん
We’re wasting our time talking like that. I’m off to the supermarket for a bit.
訳)そんなこと言っても仕方ないわ。ちょっとスーパーに行ってくるわね

 

コーンフレークって英語でなんて言う?

コーンフレークって英語でなんて言う?

コーンフレークは英語で「corn flakes」といいます。1894年にアメリカのケロッグ博士が発明したコーンフレーク。その後ケロッグ博士が設立したケロッグ社は、120年以上経った今でもシリアル業界でトップシェアを誇っています。
コーンフレークを使った英語表現ですが、実は「私は毎日朝食にコーンフレークを食べています」という時、「I eat corn flakes for breakfast every day.」とは言わず「I eat cereals for breakfast every morning.」という表現を使うのが一般的です。
これはコーンフレークがシリアルの一部であるからだと思われます。

 

コーンフレークなどの穀類の加工食品

とうもろこしをはじめ、オーツ麦や小麦、大麦、米などといった穀物の加工食品が「cereal(シリアル)」です。シリアルは、これらの穀物を圧縮してフレーク状にしたり、パフ状に膨張させたりして加工し、長期保存に適した形状にした簡便食のことをいいます。
コーンフレークなどのシリアルはアメリカでは朝食の定番として知られていますが、子供向けシリアルは高カロリーのジャンクフードと批判されているようです。

 

ミューズリーって英語なの?

ミューズリーって英語なの?

ミューズリーは英語では「muesli」といいます。ミューズリーはスイス人の医師が発明したシリアル食品です。オーツ麦などの穀物にナッツやドライフルーツを混ぜて作られており、コーンフレークなどと同じように、牛乳やヨーグルトをかけて食べることが多いです。
シリアルは朝食のイメージが強い食品ですが、ミューズリーは元来軽い夕食として食べられていました。ミューズリーと一緒に、バター付きのパンとカフェオレを添えたものは「完全なミューズリー」と呼ばれます。

 

ミューズリーはダイエットに良いって本当?

ミューズリーは、オーツ麦などの穀物、ナッツ、ドライフルーツが混ざった物であるため、栄養的にも優れた食品です。ミューズリーに含まれる栄養についてまとめてみました。

  1. 食物繊維
  2. 鉄分
  3. ビタミンE

1.食物繊維

ミューズリーには食物繊維が豊富に含まれています。食物繊維は、水溶性、不溶性の2種類がありますが、ミューズリーに混ぜられたナッツには不溶性の食物繊維が多く含まれます。
不溶性の食物繊維は便のカサ増しをしてくれるので、腸内が刺激されて便秘解消に期待できます。またドライフルーツに含まれる水溶性食物繊維は、血液中のコレステロールを減らす働きがあります。

2.鉄分

ミューズリーの中のオーツやドライフルーツには鉄分が豊富に含まれており、貧血防止効果が期待できます。鉄分は動物性たんぱく質が多い牛乳と一緒に摂ることで、よりスムーズに摂取することが可能です。

3.ビタミンE

ミューズリーに入っているナッツには、強い抗酸化作用があるビタミンEが豊富に含まれているため、体内の脂質が酸化するのを抑えてくれます。
またビタミンEの抗酸化作用により、紫外線からお肌を守ってくれ、肌トラブルにも効果が期待できます。お肌のお悩みがある人はナッツが多く入ったミューズリーを選ぶと良いでしょう。

オートミールが体に良いって本当?

オートミールが体に良いって本当?

オートミールは英語で「oatmeal」といいます。これは「oat(オーツ麦)」と「meal(食事)」を合わせたものです。
オートミールは、オーツ麦を脱穀して加工した食品です。加工の仕方によって、粒が残った状態の「トラディショナル」、ひきわり状の「クイッククッキング」、そしてさらに細かく加工した「インスタント」の3種類に分けられます。オートミールは、水や牛乳、豆乳などで煮てお粥にして食べるのが一般的です。
また甘いものが苦手な人は、オートミールをお茶づけにして食べる方法もあります。
オートミールを器に入れ、お好みの具材(海苔やあられなど)を入れた後、白だしを入れてふやかせば出来上がりです。

Aさん
Is oatmeal a healthy food?
訳)オートミールは健康に良い食品なの?
Bさん
Yes, I think so.
訳)そうね、私はそう思うわ

 

まとめ

シリアルは手軽に栄養が摂れる食品です。きちんと選べば健康に良い食生活を後押ししてくれるでしょう。シリアルは体に良い、という意見も、体に良くない、という意見もありますが、調べてみると健康に良い要素が多く、健康にも、ダイエットにも、美肌にも期待できることが分かりました。朝食に甘いものを食べると血糖値が上がりやすいといわれますが、オートミールは低GI食品(血糖値が上がりにくい食品)であることが分かっています。
ぜひ皆さんも朝食にオートミールを召し上がってみてはいかがでしょうか。
今回紹介した単語やフレーズは、便利に使えるものも多いので、どんどん英語のアウトプットにご利用ください。それではまた。See you next time!