皆さんはショッピングが好きですか?

私は昔、店員さんに話しかけられるのが苦手でショッピングモール恐怖症でした。しかし、一番苦手な仕事をしてみようと自分がショップ店員を経験した結果、今では苦手もすっかり払拭され、すっかり買い物大好き人間に。果たして、どっちが良かったのやら…。

さて、ということで今回のテーマは「ショッピングモール」です。日本語では日常的に使うカタカナ英語ですが、英語でも同様なのか、違う表現があるのか、気になりますね。

また、ショッピングセンターやアウトレットモールなど、類似の商業施設との違いについても詳しく解説していきます。

これを読めば、海外でも目的に合った商業施設が探せるようになりますよ。

それでは、早速始めていきましょう!

「ショッピングモール」は英語で何て言う?

「ショッピングモール」は英語で何て言う?

「ショッピングモール」は英語でも “shopping mall” と言います。

ここで使われている “mall(モール)” という単語の語源には諸説ありますが、「大きな建物」や「広場」を表していたという説が有力です。そこから現代英語では、内部に広い通路を備えた、大規模な商業用の建物を指すようになりました。

そのため、わざわざ shopping を付けずに mall だけでも、ほとんど同じ意味を表します。実際、一部の国では mall とだけ呼ぶ方が自然な場合もあります。しかし、だからといって shopping mall と言うのが間違いなわけではないので、お好みに応じて使い分ければOKです。

Aさん
Let’s go shopping to the shopping mall!
訳)ショッピングモールへ買い物に行こうよ!
Bさん
Great idea, let’s go!
訳)いいね、行こう行こう!

ショッピングモールとショッピングセンターの違いは?

ショッピングモールと同様、ショッピングセンターもそのまま英語で通じます。スペルはアメリカ英語なら “shopping center”、イギリス英語だと “shopping centre” となります。

ショッピングモールとショッピングセンターは、ほとんど同じ意味で使われますが、厳密には少し違いがあります。

まず、shopping mall が基本的に屋内に多くのテナントが入った商業施設を表す一方、shopping center は屋内外を問いません。続いて、shopping mall は大規模な施設にしか使われませんが、shopping center は小規模でもOKです。

日常会話においてそれほど気にする必要はありませんが、この機会にぜひ違いを覚えておきましょう。

Aさん
Shopping malls are larger than shopping centers and serve as indoor commercial facilities.
訳)ショッピングモールはショッピングセンターより大規模で、屋内型の施設を表すんだ。
Bさん
I see. So what do you call smaller indoor commercial facilities then?
訳)なるほどね。じゃあさ、小さくて屋内型の商業施設は何て呼ぶの?

 

Aさん
You hit the nail on the head… Well, in such cases, they are sometimes referred to as mini-malls.
訳)痛いところを突くね…。うーん、そういう場合は「ミニモール」って言うこともあるよ。
Bさん
“Mini + something” is a convenient expression in English too.
訳)「ミニ○○」は英語でも便利な表現なんだね。

 

ショッピングモールに似た商業施設の英語表現

英語には、shopping mall と shopping center 以外にも、複合的な商業施設を表す数多くの表現が存在します。その中でも代表的なものが以下の4種類です。

  • strip mall
  • retail park
  • shopping plaza
  • outlet mall

それぞれの表す意味や違いについて、詳しく確認していきましょう。

商業施設①:strip mall

“strip mall(ストリップモール)” とは、複数の店舗が長屋のように縦に連なった形状の商業施設です。その手前には駐車場が設けられていることが多く、日本でも郊外などでよく見られます。

strip mall は shopping mall と比べるとだいぶ小規模な商業施設を表します。また、アパレルなどの華やかなお店というより、日用品を扱う商店や庶民的な飲食店が入っているイメージです。

なお、ここで使われている strip という単語は「帯状の、細長い」という意味を表します。日本でストリップというと色っぽい意味に取られがちですが、決して誤解せぬようご注意を。

Aさん
I’m going shopping at the strip mall.
訳)ちょっとストリップモールに買い物に行ってくるね。
Bさん
Strip?! How scandalous!
訳)ストリップだって!?破廉恥な!

 

Aさん
Huh?
訳)はあ?

商業施設②:retail park

“retail park(リテールパーク)” は、屋外型の大規模な複合商業施設です。

アパレルから家具屋さん、スポーツ用品店などに至るまで、様々な大型店舗が軒を連ね、大型の駐車場が併設されています。日本においては、ホームセンターなどを中心にした郊外型の商業施設や、アウトレットなどを想像してもらうとわかりやすいでしょう。

ここで使われている retail という単語は「小売」を意味します。そのため、直訳すると「小売店が立ち並ぶ公園」といった意味になります。

駐車場が併設されている点で、retail park は前述の strip mall と似ていますが、規模がまったく違います。車で日常的な買い物に行く小規模施設は strip mall、休みの日に家族でドライブがてら行く大型施設が retail park というイメージです。

Aさん
When I see a retail park from the highway, it somehow fills me with a sense of excitement, you know?
訳)高速道路からリテールパークが見えると、なんだかワクワクするよね。
Bさん
I know what you mean. It gives me a feeling of stepping into something out of the ordinary, doesn’t it?
訳)わかる。なんだか非日常を感じるよね。

商業施設③:shopping plaza

“shopping plaza(ショッピングプラザ)” は、屋外型の商業施設のことで、大規模なものから小規模なものまで幅広く意味します。

先述の retail park は各店舗が独立した建物に入っているのに対して、shopping plaza では大きな1つの建物に複数店舗が同居しています。また、建物が縦長になっている場合は、strip mall と区別がつきにくいですが、そこまで厳密に分けなくてもOKです。

もともと広場を表す plaza という単語が使われている通り、地域の人たちが集まって楽しむ、和気あいあいとした空間がイメージされます。

Aさん
Let’s choose a property with a shopping plaza nearby when we move next time.
訳)今度引っ越すときは、近所にショッピングプラザがある物件にしよう。
Bさん
Yeah, having one nearby is convenient in many ways.
訳)うん、なんだかんだ近場にあると便利だよね。

商業施設④:outlet mall

“outlet mall(アウトレットモール)” は、ブランド品などを格安価格で買える商業施設のことです。日本でもお馴染みですよね。

outlet mall は海外でも日本と同じく、郊外の広大な敷地にあることが多いです。そのため、外見上は retail park と同じように見えますが、違いは「売っている値段」にあります。

展示品だったり型落ち品だったりといった理由から、正規の価格より値引いた金額で販売されていれば outlet mall、そうでなければ retail park というイメージです。

とはいえ、最近ではアウトレットでもほぼ定価の商品を売っていることもあるので、住み分けは日々曖昧になってきています。

Aさん
I went shopping at the outlet mall, but it wasn’t as cheap as I expected.
訳)アウトレットへ買い物に行ったんだけど、思ったほど安くなかったよ。
Bさん
Surprisingly, we might find better deals shopping at a nearby retail park.
訳)案外、近場のリテールパークで買い物した方が安く済むかもね。

 

まとめ

今回は「ショッピングモール」や、それに関連する英語表現について、詳しく確認してきました。

英語の shopping mall は主に屋内型の大型商業施設を表します。屋外型だったり規模が小さかったりすると他の表現が使われるケースもあるので、この機会にそれぞれの違いを覚えておきましょう。

今回ご紹介した内容を参考に、海外でのショッピングを楽しんでもらえれば幸いです。

それでは、これからも楽しい英語学習を。

Let’s enjoy!!