ヘアカラーをする人やファッションが好きな人にとって、「グレージュ」は非常に身近な色でしょう。ニュアンスカラーでわりと万人に似合うので、近年特に人気を集めています。

さて、そんなグレージュは英語でもそのまま通じるのでしょうか。もしかしたら和製英語で、まったく違う色名があるのかもしれませんね。

そこで今回のテーマは「グレージュ」です。グレージュを英語で何と言うか、関連する色名を交えながら詳しく解説していきます。

それでは、早速始めていきましょう!

そもそもグレージュカラーとは?

そもそもグレージュカラーとは?

グレージュカラーとは、グレー(灰色)とベージュ(薄茶色)の中間の色です。日本ではヘアカラーの色として使われ始め、現在では女性用のファッションやインテリアの色など、色々な場面で使用されています。

グレーとベージュはどちらも使い勝手のよい色なので、それらを組み合わせたグレージュもまた、柔らかく自然な色合いとして、非常に人気があります。

グレージュは英語で何て言う?

グレージュは英語でも “greige” です。発音記号は「ɡreɪʒ」で、カタカナだと日本同様「グレージュ」となります。

greige というスペルを見ると、前半部は grey(グレー)、後半部は beige(ベージュ)と同じ形なので、それらを組み合わせた混成語であることがわかります。greige の色の起源については諸説ありますが、一説によると “grayish beige” の短縮から生まれたと言われています。

Aさん
What color do you like the best?
訳)何色が一番好き?
Bさん
I like greige the best.
訳)僕はグレージュが一番好きだな。

 

グレージュのスペルは一通り?

グレージュのスペルは一通りではなく、”greige”、”graige”、”grege” の3種類が存在します。

まず大前提として、英語ではグレーのスペルが “grey” と “gray” の2通り存在します。主にイギリスでは grey が、アメリカでは gray が多く用いられるようです。

そこから、イギリス式には grey+beige で greige、アメリカ式には gray +beige で graige と綴るようになったと推察されます。

また、3つ目に挙げた grege はフランス語を由来としており、主にファッションブランドなどが好んで使用するスペルです。

これら3つのグレージュのスペルのうち、最も一般的なのは greige です。そのため、迷ったら greige と綴っておけば間違いないといえるでしょう。

Aさん
That shop had mistakenly written “grege” instead of “greige.”
訳)さっきのお店、グレージュを間違えて「grege」って書いてたよ。
Bさん
While “greige” is more commonly used, it wouldn’t be entirely incorrect to use “grege.
訳)グレージュは「greige」と書く方が一般的だけど、別に「grege」でも間違いとはいえないよ。

 

英語でグレージュは通じない?

ここまで英語にもグレージュ(greige)があることを説明してきましたが、それはあくまで「言葉として存在する」だけです。グレージュは日本のファッション業界では比較的馴染みのある用語ですが、アメリカやイギリスなどでは少し専門用語的なニュアンスがあり、日常会話ではあまり多く使われません。

それでは、英語でグレージュと同様の色を表すにはどうすればいいのか、詳しくは次の見出しで確認していきましょう。

Aさん
Among all colors, I like greige the best.
訳)すべての色の中で、グレージュが一番好きです。
Bさん
What’s greige? What color is it?
訳)グレージュって何? どんな色?

 

Aさん
Hmm, how should I explain it…
訳)うーん、どうやって説明しようかな…。

英語でグレージュに近い色の一覧

英語でグレージュに近い色の一覧

グレージュ(greige)はれっきとした英語ですが、布地やインテリアを指す際くらいにしか使われない専門的な表現なので、日常会話での使用頻度は多くありません。

ここでは、英会話で greige が相手に伝わらなかったときに言い換えたい、greige に近い色の一覧を確認しておきましょう。

グレージュに近い色①:taupe

英語圏でグレージュに近い色として最も一般的なのは “taupe” です。発音記号は「toʊp」、カタカナだと「トープ」と聞こえます。

taupe は greige と同様に、灰色がかった薄茶色を表します。その名前の由来はフランス語で「モグラ」を意味する “taupe” であり、モグラの体表の色に似ていることから、そう呼ばれ始めました。

日本でも一部のファッションブランドなどが taupe を色名として使っていますが、その数はグレージュより少ないでしょう。しかし、海外ではちょうど正反対に、taupe の方が greige より多く使われます。そのため、外国人相手にグレージュの色味を伝えたい場合は、まず taupe で説明してみるとよいでしょう。

Aさん
Greige is a color like taupe.
訳)グレージュはトープみたいな色のことだよ。
Bさん
I see. So it’s a light brown color, kind of like beige.
訳)なるほど。つまり薄い茶色でベージュっぽい色ってことだね。

 

グレージュに近い色②:sand

greige に近い色を表すものとして “sand” もよく使われます。発音記号は「sænd」で、カタカナだと「サンド」となります。

sand はもともと「砂」を表す言葉です。そこから、砂のような灰色がかった薄茶色を表す色名としても使われるようになり、特にアイシャドウなどの化粧品の色名としてよく使われます。

Aさん
Greige and sand are similar colors, aren’t they?
訳)グレージュとサンドって似た色だよね?
Bさん
Yes, they are. It’s difficult to distinguish them since there isn’t a clear difference.
訳)そうだね。明確な違いがあるわけじゃないから、見分けが難しいよ。

 

グレージュに近い色③:ash beige

“ash beige(アッシュベージュ)” もまた、グレージュと似た色を指してしばしば使われる表現です。

ash は英語で「灰」を表すので、ash beige で「灰色っぽいベージュ」となり、グレージュとほぼ同じ成り立ちをしています。

ash beige は海外では主にヘアカラーの色やインテリア、自動車の内装の色などでよく使われます。

Aさん
Please dye my hair in ash beige today.
訳)今日は髪の毛をアッシュベージュに染めてください。
Bさん
Oh, that’s stylish. Certainly, I will do that for you.
訳)お、いいですね。じゃあ染めていきまーす。

 

グレージュに近い色④:beige blonde

“beige blonde” は、優しいニュアンスの金髪(blonde)を指す言葉です。一般的な明るい金髪である blonde にベージュの要素が加わり、より柔らかい雰囲気に感じられます。

beige blonde は主にヘアカラー剤などヘアケア業界で使われる色名ですが、洋服の生地やインテリアなどで、こだわりをもったカラーを表す際にも使われます。

Aさん
That person’s hair color, is it more like blonde or beige blonde, or maybe greige?
訳)あの人の髪色はブロンドっていうよりベージュブロンド、いやグレージュかな?
Bさん
Your sense of color is refined.
訳)色彩感覚研ぎ澄まされてんなー。

 

まとめ

今回は「グレージュ」を表す英語表現について、詳しく確認してきました。

グレージュは英語でも “greige” と表記しますが、日本で使われるほど一般的な色名ではありません。ファッションが好きな人であれば通じる可能性もありますが、そうでない場合は taupe や sand など、別の色名を使って説明した方が早いこともあります。

今回ご紹介したことを参考に、英語でもファッションやインテリアの色を的確に表していきましょう。

それでは、これからも楽しい英語学習を。

Let’s enjoy!!