Metaが発表した新しいSNS「Threads(スレッズ)」が今、大きな注目を集めています。Instagramと連携可能で、Twitterと同様のテキストベースのコミュニケーションが可能とあって、リリース後間もないにもかかわらず、驚異的なスピードで利用者数を増やしています。

しかし、Threadsの利用を検討している人の中には、スマートフォンでなくPCで使いたい人も一定数いるでしょう。Instagram(インスタグラム)やTwitter(ツイッター)はPCでの利用が可能ですが、Threadsは使えるのでしょうか。

そこで今回は、ThreadsがPCで使えるのかどうかについて、具体的な手順なども踏まえながら、詳しく解説していきます。

スマートフォンではなくPCでThreadsを使いたいと考えている人は、ぜひ参考にしてください。

Threads(スレッズ)とは?

Threads(スレッズ)とは?

Threads(スレッズ)とは、Meta社が2023年7月6日にリリースした新しいSNSです。直訳すると「複数の糸(thread)が集まった状態」という意味で、個々のユーザーのコミュニケーションが糸のように繋がっていくイメージから、そのように名付けられました。

ThreadsはTwitter(ツイッター)と同様のテキストベースSNSであり、最大で500文字までのテキスト、10枚までの画像や最大5分の動画が投稿可能です。その利用者数は発表後数日で1億人を突破し、今後も利用者が増えていくことが予想されます。

Threads(スレッズ)の基本はスマートフォン向けアプリ

そんなThreadsは、スマートフォン向けのアプリとしてリリースされました。そのため、iPhoneを使っている人なら「App Store」から、Android端末を使っている人なら「Google Play」からインストールが可能です。

それぞれのストアで似た名前のアプリもリリースされているので、心配な人は正式名称の「Threads, an Instagram app」で検索しましょう。

App Storeで「Threads, an Instagram app」をインストール

Google Playで「Threads, an Instagram app」をインストール

Threads(スレッズ)にPC版はある?

2023年7月現在、ThreadsにPC版はリリースされていません。Threadsの公式URL自体は存在していますが、アクセスしても上述のスマートフォンアプリへの導線となるQRコードが表示されるのみで、PCから登録などを行うことはできません。

※Threadsの公式URL:https://www.threads.net/

とはいえ、PCで使えないからといって最新SNSを使わないのはもったいないので、PC派の人もしばらくは、スマートフォン版アプリを使用し、来たるPC版のリリースに備えておきましょう。

Threads(スレッズ)をPCブラウザで閲覧する方法

Threads(スレッズ)をPCブラウザで閲覧する方法

前述の通り、ThreadsのPC版はリリースされていませんが、PCブラウザで他の人の投稿(スレッド)を閲覧するだけなら可能です。

そこで必要となるのが、閲覧したいアカウントのプロフィールページのURLです。たとえば、Kiminiオンライン英会話のプロフィールページのURLは以下のようになっています。

https://www.threads.net/@kimini.jp

このURLさえわかれば、そのアカウントが過去にした投稿や返信などを閲覧できます。

プロフィールページのURLがわからない場合はどうするか?

PCブラウザでThreadsを確認したくても、見たいアカウントのプロフィールページURLがわからないこともあります。そんなときは、Instargram(インスタグラム)のアカウント名(アカウントID)をチェックすればOKです。

というのも、ThreadsはInstagramと完全に紐づいたSNSなので、まったく同じアカウント名が使用されています。そのため、Instagramのアカウント名さえわかれば、自動的にThreadsのアカウント名、およびプロフィールページのURLもわかるのです。

たとえば、先ほどのKiminiオンライン英会話のプロフィールページのURLをもう一度見てみましょう。

https://www.threads.net/@kimini.jp

このURLの後半にある「@kimini.jp」の部分は、Instagramのアカウント名と同一です。また、それより前の「https://www.threads.net/」の部分は、最初にご紹介したThreadsの公式URLになっています。

つまり、希望するアカウント(〇△×)のスレッドをPCブラウザで確認したい場合は、「https://www.threads.net/〇△×」と打ち込めばOKということです。

何らかの事情でスマートフォンからのチェックが難しい場合は、ぜひ試してみてください。

PCブラウザでThreadsを閲覧する際の注意点

PCブラウザでのThreadsの利用は、あくまで他の人の投稿を「閲覧」することに限定されています。そのため、自分のIDでログインはできず、その結果「いいね!」を付ける、リプライする、再投稿やシェアをするなどのアクションについては、ブラウザからはできないので注意しましょう。

また、先述の通りInstagramのアカウント名がわかれブラウザでThreadsを閲覧できますが、当然そのアカウントがThreadsをやっていなければ閲覧できません。Instagramをやっているからといって、全員が全員Threadsを始めているわけではないので、その点にも注意しておきましょう。

自分のプロフィールページを誰かにシェアする方法

以上は自分がPCブラウザでThreadsを閲覧する方法ですが、今度は他の人に自分のThreadsをPCで見てもらう方法を考えましょう。

自分のThreadsのプロフィールページURLを確認する手順は、以下の通りです。

  1. スマートフォンでThreadsアプリを起動する
  2. 画面下にある人の形をしたプロフィールボタンをタップする
  3. 画面右上にある「…」マークをタップする

以上の手順を踏んで「リンクをコピー」をタップすると、自分のプロフィールページURLをコピーできます。あとはそれをペーストするだけでOKです。

また、その横にある「シェア」をタップすれば、Instagramのストーリーズやフィード、TwitterなどにそのままURLを貼り付けてシェアもできます。目的に合った方法を使いましょう。

まとめ

今回は、最新SNS「Threads(スレッズ)」がPCで使えるのかどうかをテーマに、詳しく解説してきました。

結論として、Threadsはスマートフォンアプリでしかリリースされていないので、PCで全機能を利用することはできません。しかし、他の人の投稿(スレッド)を閲覧するだけであれば、プロフィールページのURLさえわかれば可能です。

Threadsは、今後も使用者数が伸びていき、InstagramやTwitterと並ぶか、それ以上の人気SNSになる可能性を秘めています。そうなれば、PCブラウザでも全機能が利用できるようになる可能性も高まります。そのため、まずはスマートフォン版で使い勝手に慣れ、フォロワーの数を増やしておくとよいでしょう。

興味のある方は、今回ご紹介したことを参考に、ぜひスマートフォンアプリをインストールしてみてください。