みなさんは、何を使って床掃除をしていますか?
最近ではおしゃれなコードレスクリーナーやロボット掃除機が主流となりつつあるので、ほうきを使っている人はほとんどいないでしょう。

とはいえ、玄関やベランダ、駐車場といった屋外のスペースを掃除するには、やはり「ほうき」は欠かせませんよね。

そんな「ほうき」を英語では何と言うか知っていますか?

今回は 「ほうき」の英語とともに、魔女が使う空飛ぶほうきやほうき星、そのほかの掃除道具を意味する単語を紹介します。

掃除のほうきは broom

掃除に使う「ほうき」は英語で”broom”です。

ササッと「ほうきで掃く」ことは、”sweep with a broom”と言います。

ケンブリッジ英英辞書では下記のように記載されています。

【1】a brush with a long handle and bristles (= short, stiff hairs or pieces of plastic), used for cleaning the floor or the ground:

【2】a brush with a long handle made of a wooden stick and long parts for sweeping made of twigs (= small, thin tree branches), which is often connected with witches (= people, especially women, believed to have magical powers) in stories:

参考:https://dictionary.cambridge.org/ja/dictionary/english/broom

わたしたちがイメージする「ほうき」と同じで、長い木製の柄が付いているブラシのことを指しており、床や庭などの掃除に使っている道具だとわかりますね。
また、しばしば魔女の物語に出てくる魔法のほうきを意味する場合もあるとも書かれています。

では、例文で”broom”の使い方を確認していきましょう。

Aさん
On his first day at work, I was given a broom and told to sweep the floor.
訳)勤務初日、ほうきを渡されて床を掃くように言われたよ。
Bさん
That must have been tough. Good work.
訳)大変だったね。おつかれさま。
Aさん
OMG! You need a broom to clean up this broken glass.
訳)大変!割れたグラスを片付けるのにほうきが必要よ。
Bさん
Okay. I’ll get it.
訳)持ってくるよ。

 

Aさん
It’s covered in dust! Do you have a broom here?
訳)ほこりだらけだね!ここにほうきはある?
Bさん
There are a couple of them in that closet.
訳)あそこのクローゼットに入っているよ。

 

Aさん
I want to clean up my room. Can I borrow your broom please?
訳)部屋の掃除がしたくて。ほうきを借りてもいい?
Bさん
Sure. Please put it back where it was when you’re finished.
訳)どうぞ。使い終わったら元の場所に戻しておいてね。

 

空飛ぶほうきは broomstick

空飛ぶほうきは broom stick

直訳すると「ほうきの柄」となる”broomstick”には、「魔女が乗っているほうき」「魔法の空飛ぶほうき」という意味もあります。

”broom stick”のほかにも、魔女が使うほうきということで下記のような言い方もされています。

  • witch’s broom
  • witch stick

ほうきはほうきでも「空飛ぶほうき」を表す”broom stick”の例文を紹介しましょう。

Aさん
I remember the story that Kiki lost the ability to fly using a broomstick.
訳)確かキキはほうきで空を飛べなくなったんだよね?
Bさん
In the end, she was able to help him by flying on a broom.
訳)最終的には(能力を取り戻して)ほうきで飛んで彼を助けたんだよね。

 

Aさん
I wish I could fly on a broomstick.
訳)ほうきに乗って空を飛べたらなあ。
Bさん
So do I. Speaking of which, I saw a girl on a broomstick yesterday…just joking.
訳)うんうん。そういえば、昨日ほうきに乗った少女を見たよ…なんてね。

 

ほうき星は comet

comet

ほうき星とは、彗星の別名で、光る尾をなびかせながら飛ぶ形が日本の「竹ぼうき」に似ていることから名付けられました。
彗星は、英語で”comet”と言います。天体写真ではしばしば流れ星と混同されがちですが、尾を引いたまま(ほうきのような形のまま)天空に留まっているのが特徴です。

Aさん
Comet can be observed from Earth only when they approach the Earth or the Sun.
訳)彗星は、地球か太陽に接近したときだけ観られるんだよ。
Bさん
Wow! I didn’t know that!
訳)へえ〜!知らなかったよ!

 

Aさん
Hey, listen. I saw a comet yesterday!
訳)ねえ聞いて。昨日ほうき星を見たの!
Bさん
Wow! I’m not quite sure what the difference is between a comet and a shooting star.
訳)すごいじゃん!ぼくは彗星と流星の違いってよくわかんないよ。

 

ほうき以外の掃除道具の英語

ほうき以外の掃除道具の英語

「ほうき」にちなんで、掃除道具のいろいろな英語を紹介します。

  • dust pan(ちりとり)
  • dust cloth(雑巾)
  • trash can(ゴミ箱)
  • mop(モップ)
  • vacuum cleaner(掃除機)
  • brush(ブラシ)
  • detergent(洗剤)
  • bleach(漂白剤)

上記の英語を使った会話例を見てみましょう。

Aさん
Put it in the dustpan when you’re done.
訳)最後にちりとりでゴミを回収してね。
Bさん
Leave it to me.
訳)まかせて。
Aさん
Which dust cloth should we use?
訳)雑巾はどれを使ったらいいかな?
Bさん
Here you go. First sweep the floor, then wipe the windows, and finally polish the mirrors.
訳)はい(これ)どうぞ。まずは床を掃いて、次に窓を拭いて、最後は鏡を磨いてね。

 

Aさん
Because the floor is wet, I think it’s better to use a mop than a broom.
訳)床が濡れてるからほうきよりモップを使った方がいいわ。
Bさん
I’m gonna go find it.
訳)探してくるね。

 

Aさん
You should tidy up the room right now.
訳)今すぐ部屋を片付けたほうがいいよ。
Bさん
Okay. First of all, I need a new vacuum cleaner.
訳)わかった。まずは新しい掃除機を買わないと。

 

Aさん
Do you know where the Magiclean Wiper is?
訳)フロアワイパーはどこにあるか知ってる?
※Magiclean Wiper:フロアワイパー

Bさん
We don’t have it in our house, so let’s go buy it.
訳)うちにはないから買いに行こうか。

 

Aさん
Where can I buy bleach?
訳)漂白剤はどこで買えるかな?
Bさん
Walmart has everything and it is cheap!
訳)ウォルマートなら何でもあるし安いよ!

まとめ

「ほうき」の英語とともに、魔女が使う空飛ぶほうきやほうき星、そのほかの掃除道具を意味する単語を紹介しました。

「ほうき」は英語で”broom”です。魔女の「空飛ぶほうき」は””broomstick”や”witch’s broom”、”witch stick”と言います。
「ほうき星」は直訳すると”broom star”ですが、正しくは彗星を表す”comet”なので注意しましょう。

今回紹介した英語はどれも覚えやすく簡単に使えるものばかりです。
会話例を参考に繰り返し練習し、日常のいろいろな場面に活用していけるといいですね。