今回のテーマは「補正」です。補正という言葉は日本語の場合、非常にさまざまなニュアンスで使われますが、英語ではどれも同じ単語なのか、それぞれ違うのか、気になりますね。

この記事では、英語で補正を表す主要な4単語を取り挙げ、それぞれの意味やニュアンスの違いを説明していきます。

また、記事の後半では「補正予算」や「補正下着」、「思い出補正」といった補正に関連する表現を英語で何と言うかについても、詳しくご紹介します。

これを読めば、英語で色々なニュアンスの補正が適切に表せるようになりますよ。

それでは、早速始めていきましょう!

「補正」は英語で何て言う?

「補正」は英語で何て言う?

日本語の「補正」は、字義の通り「何かの足りない部分を補って正しくする」という意味です。そのため、この「補う」「正しくする」の解釈によって、適する英語の訳語が異なってきます。

先に全体像を示すと、以下が「補正」の英語訳として考えられるラインナップです。

  • correction
  • revision
  • adjustment
  • retouch

それぞれの意味やニュアンスの違いについて、以下で詳しく確認していきましょう。

誤りを修正する補正:correction

何か誤りがある前提で、それを修正するような「補正」の場合は “correction” が使われます。

correction は「正しい、正解」という意味の形容詞 correct が名詞になった表現です。答案などで×がある部分を正し、全体を○だけにするような様子を想像してもらうと良いでしょう。

correction は、ビジネスでの補正から、日常生活でのちょっとした補正まで使える、比較的中立的なイメージの表現です。

そのため、補正を表す際の単語選びで迷ったら、まず correction を候補に入れると良いでしょう。

なお、「補正する」と動詞で言いたい場合は、形容詞と同形の “correct” になります。

Aさん
This poster has an error in the date, so it needs to be corrected as soon as possible.
訳)このポスターは日付の部分が間違っているので、なる早で補正しなければならない。

文書や計画などに手直しや訂正を加える補正:revision

文書や計画などの内容を確認し、より良い形に手直しや訂正を加える「補正」を表すのが “revision” です。

前述の correction が、誤りがあることを前提としていたのに対し、revision では誤りがあるかどうかわからない状態で補正を行います。たとえば、大学生などが論文を提出するにあたって、間違いがないか最終確認をするようなイメージです。

なお、「補正する」と動詞で使う場合は “revise” という形になります。

Aさん
After receiving the manuscript from the writer, a revision is needed in the editorial department.
訳)ライターから原稿を受け取った後は、編集部での補正が必要です。

ちなみに、revision と似たイメージの単語に review がありますが、こちらは単に内容をおさらいして、復習などをすることを指すことが多いです。

見直したうえで修正を加える場合は revision、単に見直すだけなら review というイメージで覚えておきましょう。

なお、review は動詞で使う場合もそのまま review でOKです。

Aさん
Alright! I’ve finished my thesis!
訳)よっしゃー!卒論が完成した!
Bさん
Congratulations! Before submission, it’s a good idea to thoroughly review it to avoid any regrets.
訳)おめでとう!提出する前に、後悔がないようにしっかり見直ししておいた方がいいよ。

 

色などのバランスを調整する補正:adjustment

文書や写真などにおいて、全体のバランスを調整する「補正」の場合は “adjustment” が適しています。

adjustment はもともと「正しい方向(just)に向ける(ad)」という語源を持っていて、正解か不正解かではなく、より適切な状態に持っていくための調整を表します。

そのため、たとえばカメラで写真を撮る際、被写体が美しく写るように補正するようなシーンでは、adjustment が適切だといえるでしょう。

ちなみに、「補正する」という動詞で使う場合は “adjust”、あるいは “make the adjustment” の形になります。

Aさん
Can you adjust the atmosphere of this photo to give it a retro feel?
訳)この写真、レトロな雰囲気に補正できる?
Bさん
Leave it to me!
訳)任せて!

 

写真などで内容に手を加える補正:retouch

写真の被写体などに大幅に変更を加えるような「補正」の場合は “retouch” が使われます。

retouch は「再び(re)触る(touch)」が原義になっていて、字義通り一度仕上がったものに、もう一度手を加える行為を表します。

retouch が文章の補正に使われることはほぼ無く、十中八九、写真の補正に使われる表現です。また、前述の adjustment と異なり、被写体の形状を変えるなどの大がかりな補正を表します。

たとえば、撮った写真の色合いをセピア調に変える程度なら adjustment が、写っている顔の輪郭をシャープにしたり、脚を長くしたりする場合は retouch が適しているでしょう。

なお、「補正する」と動詞で表現する際も、名詞と同形の retouch でOKです。

Aさん
In recent times, photo and video retouching technologies are so advanced that everyone appears to be exceptionally good-looking.
訳)最近は写真や動画の補正技術が凄すぎて、誰も彼もが美男美女に見えます。

「補正予算」など、「補正」の関連表現を英語で言ってみよう!

「補正予算」など、「補正」の関連表現を英語で言ってみよう!

ここからは、「補正予算」や「補正下着」など、日本語で「補正○○」と表現する言葉を、英語で何と言うか確認していきましょう。

「補正予算」in English

国会などで使われる「補正予算」は、英語で “a revised budget” と表現します。

revise は前述の通り、文書や計画などを、より良い形にするための手直しのことです。そこから、状況にあわせて適宜修正をした予算というニュアンスになります。

また、同じく補正予算を表す言葉として “supplementary budget” もあります。こちらの場合は、内容を補正したというより、足りないものを補うために追加した予算というニュアンスです。

「補正下着」in English

体型を補正するために着用する「補正下着」は、英語で “shapewear” と言います。

補正下着の目的は、端的に言うと「体型を美しく見せること」ですね。そのため、「体型」を意味する “shape” が使われています。

また、shape には「形作る」という動詞の意味もあり、それをもとにした “shaping underwear” という言い方もあります。直訳すると「理想の体型を作るための下着」といった意味になります。

「思い出補正」in English

日本語では、昔のものを実際より良く捉えてしまうことを「思い出補正」と言いますね。これと同等の意味を英語で表すなら “nostalgic filter” が適切です。

nostalgic は「懐かしい」、filter はそのまま「フィルター」なので、nostalgic filter を直訳すると「懐かしさによるフィルター」という意味になります。

懐かしさが邪魔をして、先入観をもって物事を見てしまう点で、日本語の「思い出補正」と非常に似たニュアンスになります。

まとめ

今回は「補正」を英語で何と言うかについて、詳しく確認してきました。

英語で補正を表す際は correction、revision、adjustment、retouch などが使われます。それぞれにニュアンスが違いますが、一番ニュートラルで使いやすいのは correction なので、迷ったらこちらを使っておくと良いでしょう。

今回ご紹介したことを参考に、英語でも色々な補正を表していきましょう。

それでは、これからも楽しい英語学習を。

Let’s enjoy!!