頭のてっぺんから足の先まで、体には200以上の骨があると言われています。
骨はboneだと知っている人も、股関節や鎖骨の英語表現はどうでしょう?

この記事では、英語「骨」、そして骨にまつわる表現を紹介します。体にとって重要な骨・筋肉、肉離れからガイコツまでいろいろ見ていきましょう!

骨の総称

頭蓋骨・鼻骨・胸骨・腰椎・助骨・尾骨から手足の指骨まで、大人では約200あるという骨。
それぞれに名称があるものの、骨の総称として皆さんにもお馴染みの単語「bone」があります。

boneは、名詞として「骨格を作る骨、骨を構成する骨組織」という意味があります。そして、boneは動詞や副詞としても使われることを知っていますか?魚や肉などの骨を抜くときの動詞、極度に・ひどくといった意味の副詞の使われ方もあります。

Aさん
I broke a bone in my left foot.
訳)左足の骨を折っちゃった。
Aさん
I don’t like fish because there are too many fish bones.
訳)骨が多すぎて、私は魚が好きじゃないんです。
Aさん
The human body has about 200 bones.
訳)人間の体には、約200個の骨があります。

「筋肉」の英語表現

「筋肉」の英語表現

体幹の筋肉である腹筋や背筋を鍛えると背骨を支える力が強くなるため、姿勢を正しく保つことができるなど健康にとって良いことがたくさんですね。
このように、骨と同様に体にとって大切なのが筋肉です。ということで、次は筋肉の英語をみていきましょう。

まず、筋肉の英語ですが、これは「muscle」になります。muscleは強めに鋭くマッ、その後に弱めにスルと発音、cを読まずにマッスルという感じでやります。
かの有名な漫画キン肉マン、英語のタイトルになるとそのままKinnikumanもしくはmuscleを使ってUltimate Muscleです。Ultimate(アルティメト)はウルトラマンにも使われていますね。

話が横に逸れ気味になりましたが、筋肉はmuscleであることを覚えてください。

Aさん
I have muscle ache today because I participated in the half marathon on Sunday.
訳)日曜、ハーフマラソンに参加したので、今日は筋肉痛だよ。

筋肉の痛み=筋肉痛はmuscle acheです。participate inは~に参加する・出場するという意味です。

Aさん
She is muscular.
訳)彼女は筋肉モリモリだ。

muscularは形容詞で「筋肉の発達した・筋肉隆々とした」に加え、「元気いっぱいの・力強い」の意味があります。

「股関節」の英語表現

股関節とは、太ももの付け根の部分です。下半身と骨盤をつなぐ関節であり、体重を支える荷重間接として重要な関節の一つです。
股関節の軟骨がすり減ることで炎症が起こってしまうと歩くときに痛みがあったり、股関節の変形が進めば正座ができなくなったり寝ていても痛いなど深刻な状態になってしまいます。

体には線維性、軟骨性、滑膜関節といって様々な関節があります。これら関節は二つの骨が繋がっている部分であり、関節があることで上下や前後など骨は様々な動きができるんですね。
関節はjointです。インフルエンザなどで関節痛になりますが、これはjoint acheになります。acheについては上の例文muscle ache(筋肉痛)で触れました。日本語で関節痛というよりも英語のほうが簡単に感じませんか?

では、股関節は英語で何というのか想像してみましょう。

Aさん
I’ve been having hip joint ache for one month.
訳)1ケ月間、股関節痛に悩まされているんです。
Aさん
My uncle is going to have his hip joint replaced.
訳)叔父は股関節を入れ替えることになります。

この例文から股関節の英語表現が見つかりましたか?「hip joint」と思った方、正解です。

「鎖骨」の英語表現

鎖骨の英語表現も紹介しましょう。鎖骨を綺麗に見せるトップスのデザインがあります。鎖骨は首のすぐ下の胸の前面にあり、左右対称のS字型の骨ですね。鎖骨が出ない原因の一つは姿勢と言われ、逆に美しい姿勢を心がければ鎖骨が綺麗に出るということです。

鎖骨の美しさを述べましたが、実はこれが鎖骨の英語表現を知る大きなポイントになるんです。なぜなら、鎖骨は「beauty bone」と呼ばれているからです。これは覚えやすいですね。もう少し違う表現も知りたいという人には「clavicle/collarbone」も紹介します。特に、collar(シャツなどの襟)が使われたcollarboneは使いやすいかもしれません。

Aさん
The S-shaped long bone is about 15cm, and is called the beauty bone.
訳)S字型の長い骨は約15cmで鎖骨と呼ばれます。
Aさん
A woman’s collarbone is the most beautiful part of her body.
訳)女性の鎖骨は、体のなかで最も美しい部分です。

「肉離れ」の英語表現

「肉離れ」の英語表現

続けて、肉離れです。急に無理な動作をした場合に起こる筋膜や筋繊維の損傷または断裂のうち、範囲が部分的なものを一般的に肉離れと言います。肉離れをした瞬間、バチッ、ブチッと音が聞こえ、直後に強い痛みで歩けなくなってしまいます。陸上の選手が肉離れを起こして、両脇から抱えられて退場という姿がイメージできます。

肉離れの英語表現は、a muscle strain/a muscle tear/a pulled muscleなど、どれもmuscleを使ったものになります。

Aさん
A muscle strain is an injury to a muscle or tendon.
訳)肉離れは筋肉または腱の損傷です。
Aさん
The most important thing you can do for a pulled muscle is rest.
訳)肉離れのためにできる最も重要なことは休息です。

「頭蓋骨」の英語表現

脳を包み込み、外傷から保護する骨が頭蓋骨です。頭蓋骨は一つの骨ではなく、15種類23個の骨からできていることを知っていましたか?

頭蓋骨の英語は「skull(スカル)」です。頭皮を健やかに保つためのスカルプシャンプーがありますが、こちらはscalpで頭皮を意味します。
skullは「頭蓋骨・頭・頭脳」という名詞、人の頭を叩くという動詞もあります。

Aさん
The skull is a bone that is a protective cavity for the brain.
訳)頭蓋骨は、脳を保護する空洞の骨である。
Aさん
The skull is the strongest bone in the human body.
訳)頭蓋骨は、人体で最も頑丈な骨である。

ガイコツの英語表現

ガイコツの英語表現

最後のおまけに、子どもたちに人気のガイコツの英語表現を紹介しましょう。ハロウィンではメインキャラクターの一つであるガイコツは「skeleton(スケリタン)」で、人間や動物の骨格からきています。

Aさん
Skeletons and skulls look spooky and popular for Halloween events.
訳)ガイコツや頭蓋骨は不気味に見えて、ハロウィンイベントでは人気です。

まとめ

体を構成する「骨や筋肉」などの表現をみてきました。これまでは使う機会がなかったものの、股関節がhip joint、鎖骨がbeauty boneやcollarbone,など、知っている単語の組み合わせでできていることも分かりました。
自分の体に関する表現、ぜひ覚えて機会があればぜひ使ってみてくださいね。