今回のテーマは「喘息」です。

喘息はさまざまな原因で発症する気管支系の病気ですが、現代医学では完治が難しいとされています。そのため、海外で喘息の発作が出たときなどは、英語でそれを表現できるかどうかで、対応が大きく変わってくることもあるでしょう。

この記事では、喘息を英語で何と言うか、関連表現も含めて詳しく解説していきます。

ご自身で喘息をお持ちの方も、身近に喘息持ちの家族や友人がいる方も、万一のためにぜひ参考にしてください。

それでは、早速始めていきましょう!

「喘息」は英語で何て言う?

「喘息」は英語で何て言う?

「喘息」は英語で “asthma” と言います。

asthma はもともとギリシャ語で「息切れ」を意味しており、そこから現在のように病名として転用されました。ちなみに、喘息とは気道に何かしらの炎症が生じ、咳や息苦しさを発症する病気です。

「喘息」の英語での発音は?

喘息を表す asthma の発音記号は【ˈæz.mə】で、カタカナ表記すると「アズマ」、あるいは「アスマ」と聞こえます。

日本語ではカタカナ英語として「アストマ」と表記することもありますが、これは日本でしか通用しないので注意しましょう。おそらく、sを「ス」、thを「ト」と読むイメージだと思いますが、実際は sth が連結されて「ズ」あるいは「ス」と一音に聞こえます。

Aさん
Asthma is considered difficult to cure in modern medicine.
訳)喘息は、現代医学では完治が難しい病気だといわれています。

「喘息持ち」は英語で何?

「喘息持ち」を英語で表現するなら “have asthma(ハヴ アズマ)”、あるいは “asthmatic(アズマティック)” となります。

まず、英語では病気の症状がある際は have を使うのが通例です。しかし、風邪は “have a cold” と a を伴いますが、asthma の場合は無冠詞のまま使う点に注意しましょう。

続いて、asthmatic は asthma の形容詞形で「喘息を持っている」という意味になります。そのため、たとえば “I’m asthmatic” と言えば「私は喘息持ちです」の意味になります。

Aさん
I have asthma, so I can’t run.
訳)私は喘息持ちなので、走ることができません。
Bさん
I see. My brother is also asthmatic, so I understand the difficulty very well. Let me know if there’s anything I can help with.
訳)そうなんですね。私の弟も喘息持ちなので、大変さはとてもよくわかります。何か手伝えることがあったら言ってください。

 

「喘息患者」は英語で何?

「喘息患者」を英語にすると “asthmatic patient(アズマティック ペイシェント)” となります。

patient はもともと「我慢強い」という意味の形容詞ですが、そこから転じて「患者」を表す名詞としても使われます。治療に我慢する人ということですね。

Aさん
It is said that asthma patients have been increasing in recent years due to factors such as the rise in allergens and air pollution.
訳)アレルゲンの増加や空気汚染などから、喘息患者は近年増加傾向にあるといわれています。

「喘息咳」は英語で何?

喘息を原因として出る咳「喘息咳」は、英語で “cough variant asthma(カフ ヴァリアント アズマ)” です。cough は「咳」、variantは「変異体」を意味し、喘息のうちで咳だけの症状が出るものを指します。

医学用語としても使われ、その場合 “CVA” という略表記もしばしば使われます。

Aさん
I’ve had this cough for weeks now, it just won’t stop.
訳)もう何週間も咳が止まらないんだ。
Bさん
It might be cough variant asthma. Why don’t you consider going to the hospital?
訳)もしかしたら喘息咳かもしれないよ。一度病院に行ってみたら?

 

「気管支」や「吸入薬」など、喘息の関連語を英語で言ってみよう!

「気管支」や「吸入薬」など、喘息の関連語を英語で言ってみよう!

ここからは、「気管支」や「吸入薬」といった、喘息に関連する言葉を英語で何と言うか、1つずつ詳しく確認していきましょう。

「気管支」in English

「気管支」は英語で “bronchus(ブロンカス)” と言います。

気管支とは、気管から肺までを繋いでいる大きく太い気道のことです。ちなみに、複数形になると “bronchi(ブロンカイ)” と語形が変化します。

Aさん
The bronchi are crucial for our respiratory system.
訳)気管支は、私たちが呼吸をするうえで非常に重要な存在です。

「気管支炎」in English

気管支が感染症などを原因に炎症する「気管支炎」は、英語で “bronchitis(ブロンキアイティス)” と言います。

itis は「炎症」を意味する接尾辞で、他にも「歯肉炎」を意味する gingivitis(ジンジバイティス)や「皮膚炎」を意味する dermatitis(デルマイタイティス)などで共通して使われます。

Aさん
With bronchitis, symptoms such as fever, loss of appetite, and diarrhea can occur in addition to coughing.
訳)気管支炎になると、咳以外にも発熱や食欲不振、下痢などの症状が出ることがあります。

「吸入器」in English

喘息の発作を収める際に使う「吸入器」は、英語で “inhaler(インヘイラー)” と言います。

inhale が「思いっきり(肺まで)吸い込む」ことを意味する動詞で、それに「~するもの」を表す接尾辞 -er が付いたものが inhaler です。直訳すると「思い切り吸い込むための器具」という意味になります。

Aさん
As an asthmatic, I always carry an inhaler with me.
訳)私は喘息持ちなので、普段吸入器を持ち歩いています。

「吸入薬」in English

吸入器を使って口から吸入する「吸入薬」は、英語で “inhalant(インヘイラント)” と言います。語源は吸入器と同じで、inhalant を吸入器の意味で使うこともあります。

吸入器や吸入薬は、喘息持ちの方にとって必需品なので、海外などに行く際は、万一のために英語で何と言うか覚えておくと安心でしょう。

Aさん
After using the inhalant, my voice sometimes becomes hoarse temporarily.
訳)吸入薬を使った後は、一時的に声が枯れてしまうことがあります。

まとめ

今回は「喘息」を英語で何と言うかについて、詳しく確認してきました。

喘息は英語で “asthma” と言います。れっきとした医学用語でもあるので、日常会話はもちろん、お医者さんにかかった際の説明などにも使える表現です。

喘息の症状は辛いことが多く、ときには英語で説明しなければならないことも多いでしょう。今回ご紹介したことを参考に、万一のために喘息やその関連表現を英語で表現できるようにしておきましょう。

それでは、これからも楽しい英語学習を。

Let’s enjoy!!