今回は、「洗うって英語でなんていうの?」をテーマに、洗うの言葉の意味や言葉を使うシーン、英語表現などを紹介します。さらに、「すすぐ」「浸す」「手を洗う」など、洗うにまつわる英語も併せて見ていきましょう。
また、記事の後半では、「洗う」を使った実際に使える英語例文も紹介するので、ぜひ参考にしてください。
「洗う」という言葉の意味は?
「洗う」とは、汚れを取り除くために、物を水や他の液体でこすったり、浸したりすることを意味します。洗うという行為は、衣服、食器、体の一部など、さまざまなものに対して行われ、日常会話で頻出する表現の一つです。
【「洗う」という表現を使うシーンの例】
- 衣服を洗う:衣類が汚れた時に、洗濯機で洗ったり、手で洗ったりする行為を指します。
- 手を洗う:食事前やトイレ後など、手を水と石鹸で洗うことを表します。
- 食器を洗う:食事の後、使用した皿やカップ、調理器具をきれいにするために洗います。
- 車を洗う:車が汚れた時に、水や洗車用の洗剤を使ってきれいにする行為です。
- 野菜や果物を洗う:食べる前に、野菜や果物の表面の汚れや農薬を除去するために洗います。
これらは、「洗う」という言葉が使われる一般的な場面ですが、基本的には何かをきれいにするために水や液体を用いてこする行為全般を指します。
「洗う」は英語でなんていうの?
「洗う」は英語で 「wash」 と言います。
「wash」は動詞であり、物をきれいにするために水や石鹸、洗剤を使ってこすったり、浸したりする行為を指します。具体的なwashの使用例は以下のとおりです。
私は服を洗う必要がある。
食事の前に手を洗ってください。
夕食の後で、皿を洗わなければならない。
彼は毎週末に車を洗う。
食べる前に果物や野菜を洗うべきだ。
また、washは動詞としてだけでなく、形を変えて名詞や形容詞としても使用されます。
たとえば、「the wash」で洗濯という意味を指したり、清潔さを意味する形容詞としての「washable」(洗濯可能な)などで使われたりします。
「洗う」にまつわる英語
「洗う」の基本的な英語表現について理解したうえで、ここでは、「洗う」にまつわる英語やwashを使ったフレーズを見ていきましょう。
【「洗う」にまつわる英語】
- rinse:「すすぐ」という意味で、洗った後に残った石鹸や洗剤を水で洗い流す行為を指します。
- scrub:「ごしごし洗う」や「磨く」という意味で、強くこすって洗う行為を指します。
- cleanse:「清める」や「きれいにする」という意味で、特に体や顔を丁寧に洗う場合に使われます。
- soak:「浸す」という意味で、物を水や他の液体に長時間浸しておく行為を指します。
- launder:主に衣服や寝具などを洗うことを意味し、「洗濯する」という意味です。
- wash down:「水で流す」という意味で、飲食物を水や他の飲み物で飲み込む時や、何かを水で丁寧に洗い流す場合に使われます。
- wash out:「洗い流す」という意味で、特にしみや汚れを完全に取り除くことを意味します。
- wash up:「手を洗う」という意味があり、特に食事の前後に手を洗うことを指します。英国英語では「食器を洗う」という意味でも使われます。
【washを使ったフレーズ】
- 手を洗う:wash hands
AさんIt’s important to wash your hands regularly to prevent the spread of germs.
細菌の拡散を防ぐために、定期的に手を洗うことが重要です。 - 服を洗う:wash clothesまたはdo the laundry
AさんI need to wash my clothes every week to keep them clean.
服を清潔に保つために、毎週服を洗う必要があります。 - 足を洗う:wash feet
AさんAfter a long day of walking, it feels good to wash your feet before going to bed.
長い一日の歩行の後、寝る前に足を洗うと気持ちがいいです。 - 体を洗う:wash the body
AさんTaking a shower and washing my body in the morning helps me wake up and feel refreshed.
朝シャワーを浴びて体を洗うと、目が覚めてさっぱりとした気分になります。
このように、washは関連する表現が多いため、どのようなニュアンス、意味合いの「洗う」なのかによって、表現を使い分けるようにしましょう。
「洗う」を使った英会話例文
最後に、「洗う」の英語表現を使った英会話例文を見ていきましょう。
【夕食を準備するシーンでの会話】
夕食前に手を洗った?
うん、食べる前にいつも洗ってるよ。
いいね! じゃあ、サラダ用の野菜を洗うね。
手伝うよ。その後で、一緒に皿を洗おう。
ありがとう。一緒にやると楽だね。
この会話では、「wash your hands」(手を洗う)、「wash them」(それらを洗う)、「wash the vegetables」(野菜を洗う)、そして「wash the dishes」(皿を洗う)という表現が使われています。
【掃除に関する会話】
今週末、車を洗ってくれる?
もちろん、きれいに洗う必要があるね。オイル交換もするよ。
ありがとう。窓を洗って、車内を掃除機で吸うよ。
カーテンも洗おう。かなりホコリが積もってるから。
いいね。それで車中がさっぱりするわ。
この会話では、「wash the car」(車を洗う)、「wash」(洗う)、「wash the windows」(窓を洗う)、そして「wash the curtains」(カーテンを洗う)という表現が使われています。
まとめ
今回は、「洗う」の英語表現について解説しました。
洗うは英語で「wash」と言います。しかし、何を洗うのかによって、「wash your hands:手を洗う」「wash the car:車を洗う」といったように、さまざまな表現があります。
また、洗い方の違いによって「rinse:すすぐ」「scrub:ごしごし洗う」「cleanse:きれいにする」といった表現もあるため、どのような意味の洗うなのかによって表現を使い分けると、細かなニュアンスを伝えやすくなります。
ぜひ今回の記事を参考に、「洗う」の英語表現を会話で使ってみてください。