ビジネスシーンでは、しばしば耳慣れないカタカナ用語が飛び交っていますよね。
中でも、「アテンド」という言葉を聞いたことがある人は多いでしょう。

オフィス内でのあいさつや取引先とのやり取り、接待をはじめ、旅行業や飲食業などのサービス現場、医療や介護の業界でも、「アテンド」はいろいろな場面で使われています。

多様なシーンで広く用いられている「アテンド」は英語由来の言葉ですが、本来の意味や使い方を正確に理解できている人はどのくらいいるでしょうか?
英語から来たカタカナ言葉は、相手や状況によって間違った意味で受け取られてしまうこともあります。

今回は、日常やビジネスに限らずさまざまなシーンで見聞きするカタカナ言葉「アテンド」について、英語”attend”の正しい意味と使い方、類義語を紹介していきます。

「アテンド」の意味

「アテンド」の意味

「アテンド」は、英語の”attend”に由来したカタカナ言葉です。
おもに「接待する」「世話する」「付き添う」を意味する表現として幅広く使われています。

付き添って世話すること、接待すること

参考:デジタル大辞泉

業界・分野を問わずさまざまシーンで登場するビジネス用語ですが、状況や文脈によっては異なった意味を示します。
そのため、「アテンド」という言葉だけでは、内容を正しく解釈できない場合があるので注意が必要です。

ビジネス用語としての「アテンド」には、出張や打ち合わせにおける「同行」や「付き添い」などの意味が含まれます。
他にも、「立ち合う」「接待する」「案内する」「介助する」などを表す言葉として使われることもありますよ。
いずれも、その場にふさわしいような日本語に置き換えた、日本語ならではの言葉遣いであることを覚えておいてください。

使用例

・彼女は、結婚式場でアテンド業務を担当しています。
・上司から、取引先をアテンドするように頼まれました。
・新規クライアントへのプレゼンには、彼もアテンドする予定です。
・スタッフの親切なアテンドにより、迷わず会場に到着できました。
・ホテルやデパートのアテンドサービスは、多岐にわたります。
・お客様にはアテンドが必要なため、十分な配慮をお願いします。

”attend”の意味

“attend”は、「出席する」「参加する」という意味を表す動詞です。
会議や会合、パーティー、学校などの活動に参加するときに用いられます。

辞書では以下のように定義されています。

attend

  • to go to an event, place, etc.
    イベントや場所などに行く
  • to go officially and usually regularly to a place
    ある場所に公式に、通常は定期的に行く
  • to give attention to what someone is saying
    誰かが言っていることに注意を払う
  • to provide a service to someone, especially as part of your job
    特に仕事の一環として、誰かにサービスを提供する
  • to happen as a result of, and at the same time as
    結果として、そして同時に起こる

参考:ATTEND | Cambridge Dictionary

カタカナの「アテンド」は、誰かを案内したり、接待する際に使われる言葉ですが、英語では動詞の”attend”だけではそのような意味を持ちません。
”attend”は、あくまでも何かに「出席する」または「参加する」というイメージで覚えておきましょう。

「アテンド」の意味を表現したいときは、”attend to”を使うのがおすすめです。
「相手のニーズに対応する」「誰かを世話する」という意味になり、カタカナの「アテンド」に近いニュアンスを伝えられます。

attend to

  • to help someone or deal with something
    誰かを助ける、または何かに対処する
  • to manage or take care of something or someone
    何かまたは誰かを管理または世話する
  • to deal with a task, problem, etc.
    タスク、問題などに対処する

参考:ATTEND TO | Cambridge Dictionary

例文

Aさん
They will attend to your needs with helpfulness.
訳)彼らがみなさまのニーズに親切に対応いたします。

Aさん
The main thing is to attend to the injured.
訳)一番大切なのは、負傷者の世話をすることです。

”attend to”には、「(顧客などに)対応する」「(人の)世話や看病をする」などの他にも、「…に注意を払う」や「…にしっかり耳を傾ける」といった意味があります。

「注目する」を表すラテン語”attendere”に由来していることからも、”attend”が「注目して〜に向かって参加する」という意味を持つようになったのがわかりますね。

”attend”を使った例文

”attend”を使った例文

”attend”には、「出席する」「参加する」以外にもいろいろな意味があります。
それぞれの意味に適した使い方を例文で確認してみましょう。

出席する

Aさん
All their close friends and family attended the wedding.
訳)結婚式には、親しい友人や家族全員が出席しました。
Aさん
Employees are required to attend team meetings regularly.
訳)従業員は、チーム・ミーティングに定期的に出席することが義務付けられています。

参加する

Aさん
I was thinking of attending the outdoor concert this weekend, but I’m having second thoughts.
訳)今週末、野外コンサートに参加しようと思っていましたが、考え直しました。
Aさん
There were few foreign people who attended the online workshop.
訳)オンライン・ワークショップに参加した外国人はほとんどいませんでした。

通う

Aさん
They attended college together at the University of Colombia.
訳)彼らは、コロンビア大学で一緒に学んでいました。
Aさん
My son attends a weekly English class and music class.
訳)息子は毎週、英語のクラスと音楽のクラスに通っています。

”attend”の類義語

”attend”は、カタカナの「アテンド」が持つ意味とは違い、「出席する」や「参加する」などを表す動詞です。
”attend”に代わって参加や出席を表現できる類義語を紹介します。

participate

”participate”は、通常”participate in”の形で、イベントや活動に参加することを意味する英語です。
”attend”と意味が似ているように思われますが、それぞれの持つニュアンスに少し違いがあります。
”attend”は、単に出席することを指すのに対し、”participate”は、積極的に発言したり行動したりすることを意味します。

Aさん
About 1,000 protesters are expected to participate in a volunteer event this weekend.
訳)今週末、約1,000人のデモ参加者がボランティアイベントに参加すると見込まれます。
Aさん
Everyone in the class is expected to participate fully in discussions.
訳)クラスの全員がディスカッションに積極的に参加することが求められます。

join

”join”は、一緒に何かをするという意味で「加わる」「参加する」を表す動詞です。
あるグループや組織に加わって、特定の活動を行うときに使われます。

Aさん
We want more children to join our choir club.
訳)わたしたちは、より多くの子どもたちに、合唱クラブに参加してほしいと思っています。
Aさん
She joined a dance company which took her around the world.
訳)彼女は、ダンスカンパニーに参加し、世界中を飛び回りました。

appear

”appear”は、「現れる」や「見える」という意味を持つ動詞です。
何かが突然目の前に現れたり、見えたりするときに使われます。
”appear at”で、特定の場所に現れること、”appear for”で、出席することを表します。

Aさん
Once in a while, a big band appears at the club.
訳)クラブには、ときどき大物バンドが出演します。
Aさん
An old woman appeared at the far end of the street.
訳)通りの向こう側に、一人の老婦人が現れました。

まとめ

日常やビジネスに限らずさまざまなシーンで耳にするカタカナ言葉「アテンド」について、英語”attend”の正しい意味と使い方、類義語を紹介しました。

「アテンド」は、英語”attend”に由来したカタカナ言葉で、​​「接待する」「世話する」「付き添う」などの意味を表します。

”attend”本来の意味は、会議やパーティーなどに「出席する」「参加する」なので、日本語とは訳も含まれるニュアンスも異なります。

「アテンド」の意味のまま、英語に変換してしまうと思わぬ誤解を招きかねません。
カタカナ言葉を使うときは、英語本来の意味と正しい用法をしっかりと理解しておくことが重要です。

合わせて読みたいおすすめ関連記事: