賞を取ったときや、功績を表彰されたとき、みなさんならどのような英語を使って表現しますか?
有名な「アカデミー賞」は、”Academy Award”ですが、ノーベル賞は”Nobel Prize”と言います。
どちらも「賞」であることに変わりはないのに、英語では別々の言い方をするため、混乱している方もいるでしょう。
今回は、そんな「賞」にまつわる英語”award”と”prize”の意味、正しい使い方、両者の違いや類義語などを紹介していきます。
”award”の意味
”award”は、動詞と名詞2つの用法を持つ英語です。
辞書では以下のように定義されており、賞を与えること、またその賞そのものを表現するときに用いられます。
- verb
to give something valuable, such as money or a prize following an official decision
公式の決定に従って金銭や賞品などの価値あるものを与える- noun
a prize or an amount of money that is given to someone following an official decision
公式の決定に従って誰かに与えられる賞品または金額
動詞では「賞や報酬を与える」「授与する」「表彰する」といった意味を、名詞では、「賞」「報酬」「権利」「裁定」などの意味を表します。
”award”が示す「賞」は、優れた業績や功績を称えるために、おもに権威者(審査員など)から与えられるものを指しています。
有名な例としては、映画や音楽分野における「アカデミー賞」や「グラミー賞」などが挙げられるでしょう。
”award”をそのままカタカナ読みした「アワード」は、ビジネスにおいて、特に優れた商品やサービス、そしてそれらを提供している企業を表彰する際にも使われますよ。
”award”と”prize”の違い
功績を称える「賞」や「表彰」を意味する英語は、”award”だけではありません。
特によく使われる英語の中でも”award”と混同しやすいのが、”prize”です。
”award”と”prize”は、どちらも「賞」「賞品、賞金」を意味しており、日本語訳もほとんど同じなので、使い分けに悩む方が多いのではないでしょうか。
”award”と”prize”の違いを解説する前に、”prize”の定義を確認してみましょう。
something valuable, such as an amount of money, that is given to someone who succeeds in a competition or game or that is given to someone as a reward for doing very good work
競争やゲームで成功した人や、非常に良い仕事をした人への報酬として与えられる金額などの貴重なもの
”award”と違う”prize”のポイントは、”who succeeds in a competition”(競争で成功した人)です。
award | 権威者や審査員などが熟慮した末に選ばれる名誉ある賞 |
prize | 競争やゲームの勝者・成功者に与えられる賞 |
どちらも同じ「賞」なのですが、与えられるまでの過程に違いがあります。
”award”は、慎重に審議されたのちに権威や名誉の証として授与される「賞」であるのに対し、”prize”、コンテストやコンペなど競争を勝ち抜いた者が獲得できる「賞」を指します。
そのため、審査員がいる「アカデミー賞」は、”Academy Award”で、”Academy Prize”とは言わないのです。
ただし、”The Nobel Prize”(ノーベル賞)のような例外もあります。
”The Nobel Prize”は、固有名詞なので、功績を称える名誉ある賞であっても”The Nobel Award”とは言えないと覚えておいてくださいね。
”award”を使った例文
”award”の使い方を、動詞と名詞それぞれの用法で例文とともに紹介します。
動詞「審議・熟慮のうえで賞を与える」
訳)両親は、彼が優勝メダルを授与されるのを見ていました。
訳)彼女は、偉大な勇気を示したとしてメダルを授与されました。
訳)彼女のプードルが、ドッグショーで一等賞を受賞しました。
動詞「賠償金・権利などを認める」
訳)陪審員は、100,000ポンドの名誉毀損の損害賠償を命じました。
訳)報告書は、自分たちに巨額の昇給を与える彼らを批判しました。
訳)裁判所はその母親に子供の養育権を認めました。
名詞「賞・賞金」「奨学金」
訳)この映画は、数々の賞を受賞しています。
訳)この賞は毎年、最も優れた新人アーティストに贈られます。
訳)授賞式の前に彼女はインタビューに応じており、受賞したときには涙を流しました。
”award”の類義語
”award”と”prize”の違いを説明しましたが、「賞」や「表彰する」といった意味を持つ英語はほかにもたくさんあります。
「功績を称えて与える」または「権利を認める」など、”award”と似たような意味を表す類義語を紹介します。
「功績に対して賞などを与える」という意味を示す
- give 与える、提供する、授ける、渡す、手渡す、預ける
- grant 承諾する、…を許す、…を認める、…を授ける
- bestow 名誉・称号などを授ける・贈る、時間・愛情を…にささげる
- confer 贈り物や名誉を授与する・贈る
「裁判で権利があると認める」という意味を示す
- render …に与える、…に差し出す、提出する、法廷で言い渡す
- assign 割り当てる、あてがう、与える、当てる、選任する、選定する
- decree 法令として布告する、…ということを定める・決定する
- adjudge …だと判決する、宣告する、法律の決定で財産などを与える
「賞金や賞品など授与されるもの」を示す
- grant 助成金、許可、認可、授与、下付、下賜
- prize 勝者に与えられる賞、ほうび、賞品、賞金、優等賞、景品、懸賞金
- gift 贈り物、寄贈品、進物、賜物、恩恵、天賦の才、才能、贈与、贈与権
- trophy 戦利品、成功記念品、トロフィー、賞品
まとめ
「賞」にまつわる英語”award”と”prize”の意味と正しい使い方、両者の違いや類義語などを紹介しました。
”award”は、功績を称えて権威あるものから授けられる名誉ある賞を与えること、またその賞そのものを意味する単語です。
動詞と名詞2つの用法がありますが、優れた功績や成果をあげた者に授けるという点は共通しています。
「賞」は賞でも、”award”と混同しやすい”prize”が示すのは、競争を勝ち抜いた結果もらえる「賞」です。
”award”は、審議を重ねた熟慮の末の「名誉ある賞」であるのに対し、”prize”は、客観的な基準や尺度に基づいた「1等賞」と覚えておくとわかりやすいでしょう。
おすすめ関連記事: