「商品コンセプト」や「ブランドコンセプト」「コンセプトショップ」という言葉を聞いたことはありませんか?
新しい商品やサービス、デザインなどを企画するときに用いられる「コンセプト」は、ビジネスシーンでよく登場する言葉です。

「コンセプト」は、英語”concept”に由来した言葉です。
ビジネス用語として使われるカタカナ言葉は、知っているつもりでも、じつは間違った使い方をしているということが少なくありません。

今回は、マーケティングやブランディングなど、ビジネスシーンで多用されているカタカナ言葉「コンセプト」について、英語”concept”の意味と正しい使い方、類義語を解説していきます。

「コンセプト」の意味

「コンセプト」の意味

「コンセプト」は、英語の”concept”をカタカナ表記した言葉です。
英語の”concept”には、「概念」「発想」「構想」といった意味があり、ビジネス用語としても同じニュアンスで使われています。

おもに広告、店舗、料理(メニュー)、制作物など、共通した意図を持つサービスやものを作るときの基準となる「考え方」や「構想」のことを指します。
もっとわかりやすく言うなら、「方針や目的がブレない終始一貫した考え」でしょうか。

集客や売り上げアップを目的としたビジネスやマーケティングにおいて、企画を立てる際に絶対必要となり、そのビジネスが成功するか否かを左右するとても重要な役目を果たすのが「コンセプト」です。

「コンセプト」は以下のように使われます。

  • 新しい商品のコンセプトは、非常にシンプルだ
  • 彼が考案したコンセプトは、わたしには到底思いつけないものだった
  • どのようなコンセプトで作られたのか、全く見当がつかない
  • 商品に魅力を感じないのは、コンセプトがずれているからだろう
  • コンセプトの内容がまとまらず、苦戦したようだ
  • 来週までに、コンセプトをいくつかまとめておこう
  • お店が成功したのは、魅力的なコンセプトのおかげだ

「コンセプト」と「テーマ」の違い

「コンセプト」は、しばしば「テーマ」と混同して使われているときがあります。
似た意味を持っている「コンセプト」と「テーマ」は、使い方を間違うと思わぬ誤解を招いてしまうことがあるので注意が必要です。

「コンセプト」と「テーマ」の違いは以下のように説明できます。

コンセプト 一貫してブレない基本的な考え方や概念
企業の製品開発に必要な独自の方針
ビジネスやマーケティングに使われることが多い
テーマ 別々の項目に共通した主題
企業の経営方針や思想とは無関係
映画や文学など、芸術作品でよく使われる

「コンセプト」と「テーマ」は、根本的に使用場面が異なると認識しておいてください。
他にも、「コンセプト」に似た言葉には、以下のような日本語があります。
それぞれの持つ意味やニュアンスには違いがあるのでしっかり覚えておきましょう。

アイディア 「コンセプト」より具体的な内容を意味する
企業の理念を表象するような抽象的概念ではない
イメージ 「コンセプト」や「アイディア」よりも曖昧な意味を持つ
企業理念や経営方針とは関係しない

”concept”の意味

ビジネス用語としては聞き慣れた「コンセプト」は、英語の”concept”に由来したカタカナ言葉。
”concept”は、「概念」「思想」「発想」といった意味を表す名詞です。
文脈によって、物事の発想や構想、概念、主義、理論などさまざまな解釈ができます。

辞書では以下のように定義されています。

  • a principle or idea
    主義や思想
  • an idea for a new product or a way to sell a product
    新製品のアイディアまたは製品の販売方法
  • an idea, theory, etc.about a particular subject
    特定の主題に関するアイディア、理論など

参考:Cambridge Dictionary

”concept”の発音記号は /ˈkɑn·sept/ で、「カァンセプトゥ」のように読みます。
わたしたちが普段話している「コンセプト」とは異なるので、英語で正しく発音できるようになっておきましょう。

”concept”は、ラテン語の”concepto”(妊娠、着想)が語源といわれています。
”concept”の関連語”conception”が、不可算名詞として妊娠や受胎、また妊娠中の人を意味することがあるので、語源から意味がつながって現在に至るのがわかりますね。

”concept”を使った例文

”concept”を使った例文を紹介します。
「概念」以外に「考え」や「構想」、「思想」など、いろいろな訳ができるので参考にしてみてください。

次の2つは「コンセプト」とそのまま訳せる場合の表現です。

Aさん
She failed to grasp the film’s central concept.
訳)彼女は、この映画の中心となるコンセプトを理解できませんでした。
Aさん
The finished product was very different from the original concept.
訳)完成した製品は、当初のコンセプトとは大きく異なっていました。

続いて、「考え」や「思想」と訳される場合の表現です。

Aさん
The concept is quite alien to my way of thinking.
訳)その考えは、わたしとまったく相いれないものです。
Aさん
The concept of free speech was unknown to them.
訳)言論の自由という思想は、彼らにとって未知でした。

ややかしこまったニュアンスの「概念」と訳される場合の表現です。

Aさん
The concept of beauty varies across cultures.
訳)美の概念というのは、文化によって異なります。
Aさん
Product differentiation is a very important concept in marketing.
訳)製品の差別化は、マーケティングにおいて非常に重要な概念です。
Aさん
People here seem to have no concept of the rules of the road.
訳)ここにいる人たちには、交通ルールという概念がないようです。

疑問文の表現もみておきましょう。

Aさん
Are you not good at explaining your concepts clearly?
訳)自分の考えをはっきりと説明するのが苦手なのですか?
Aさん
Could you briefly tell us about your concept?
訳)あなたの構想を簡単に聞かせてもらえませんか?

”concept”の類語

”concept”の類語

「概念」や「構想」と訳されることの多い”concept”は、具体的な事物や現象ではなく、抽象的な考え方やその枠組みを示す名詞です。
”concept”と同じような意味を表す類義語を紹介します。

idea

”idea”は、「概念」を意味する単語の中でもよく知られている英語です。
「コンセプト」よりも具体的な意見や考え方を表します。
「創造性」や「革新性」といった意味を含む場合も多く、日本語でもそのまま「アイディア」と表現されています。

Aさん
She shared her ideas with the rest of the team.
訳)彼女は、自身のアイディアをチームメンバーと共有しました。
Aさん
This book gave us some interesting ideas on how to improve our business.
訳)この本はわたしたちに、ビジネスを改善するための面白いアイディアを教えてくれました。

view

”view”は、「考え方」「態度」「意見」「景色」などさまざまな意味を持つ英語です。
文脈によって解釈が異なり、日常会話からビジネスシーンまで幅広く使用されています。

Aさん
My own view is absolutely clear, and what I did was right.
訳)わたし自身の考えははっきりしているし、わたしの行動は正しかったのです。
Aさん
The hotel room had a balcony with a spectacular view of the ocean.
訳)ホテルの部屋には、海の素晴らしい眺めを一望できるバルコニーがありました。

image

”image”は、おもにビジュアル面や外部からの印象に関するものを指して使われる英語です。
”concept”のように、企業理念や経営方針など、必ずしもビジネスに関係するわけではありません。

Aさん
He had a clear image of what he wanted to achieve.
訳)彼は、自分が何を達成したいのか、明確なイメージを持っていました。
Aさん
The artwork captured the image of a serene, natural landscape.
訳)その作品は、穏やかで自然の風景をイメージして描かれていました。

theory

”theory”は、「科学理論」や「哲学的理論」を意味する英語です。
日本語でもやや格式ばった言い方で「セオリー」が使われますが、学術的な知見を指す一般的な英語表現なのでぜひ覚えておきましょう。

Aさん
Do you have a theory about what happened last night?
訳)昨晩起きた出来事について、何か仮説はありますか?
Aさん
The professor’s theory was challenged by one of his students.
訳)その教授の理論に対し、彼の生徒の一人が異議を唱えました。

まとめ

ビジネスシーンで多用されている「コンセプト」について、英語”concept”の意味と正しい使い方、類義語を解説しました。

「コンセプト」は、英語の”concept”に由来したカタカナ言葉です。
本来の意味である「概念」をはじめ、「構想」「思想」「主義」「考え」など、文脈によってさまざまな解釈があります。

ビジネス用語のカタカナ言葉は、自分では知っているつもりでも、じつはちゃんと理解できていないという場合が多いです。
使い慣れている言葉だからこそ、英語の正確な意味を覚え、正しく使えるようになりましょう。

合わせて読みたいおすすめ関連記事: