みなさんこんにちは!今回は「ストローク」についてです。

「ストローク」という言葉はあまり聞くことはありませんが、うっすら聞いたことがあるような感じの言葉かと思います。

実はこの「ストローク」という言葉はいろいろな意味を持っているんです。

今回はこの「ストローク」という意味を徹底解説していきます。

それぞれの意味についての具体的な例文とその日本語訳も紹介しますので、実際の使用シーンをイメージしながら理解を深めてください。

「ストローク」のスペルや発音は?

まずは「ストローク」という意味のスペルや発音をご紹介します。「ストローク」は英語で”stroke“と綴ります。この単語の発音は「ストロウク」で、”r“の発音が含まれますので、意外と発音が難しい単語です。

日本語の「ストローク」と発音はほとんど同じですが、英語の音節の強弱やアクセントに注意することが重要です。また、この単語は多くの異なる意味を持つため、文脈を理解することが必要です。

以降は「ストローク」の様々な分野の意味をご紹介します。

水泳の「ストローク」の意味とは?

水泳の「ストローク」の意味とは?

まずは水泳における「ストローク」の意味です。

水泳におけるストロークの意味とは「水中で前進するために腕で水をかく一連の動作」のことを示します。

泳ぎ方は平泳ぎやクロール、背泳ぎなど、様々な泳ぎ方がありますが、それぞれにストロークがあり、それぞれの泳ぎ方の一つの動作を「1ストローク」と表現したりします。

水泳における「ストローク」という言葉は、競泳や練習の際に頻繁に使用される用語です。それぞれの泳ぎ方のストロークには独自の技術と動作があり、効率よく泳ぐためには正しいフォームを習得することが求められます。

また、平泳ぎは英語で、”breast stroke“、背泳ぎは”back stroke“といいます。

クロールは”front crawl“もしくは”freestyle“です。公式の大会ではよく「自由形」といわれていますね。

例文で使い方のイメージを深めてみましょう。

Aさん

His butterfly stroke is very powerful.

訳)彼のバタフライの泳ぎは非常に力強いです。

Aさん

She needs to work on her freestyle stroke to increase her speed.

訳)彼女はスピードを上げるために自由形の泳ぎを改善する必要があります。

Aさん

Please try to improve your backstroke technique.

訳)あなたの背泳ぎの技術を向上させてください。

Aさん

I learned how to do the breaststroke in swimming class.

訳)私は水泳の授業で平泳ぎのやり方を学びました。

水泳におけるストロークをご紹介しましたが、水泳の分野を中心に、連続する動作の中のひとつの工程、ひとつの動作という意味は他の分野でも使われています。

例えば、野球やテニス、卓球などの一打・一振りに使われます。また、ゴルフの打数、鳥の一羽ばたき、ビジネスシーンでは身振り手振りのことなども「ストローク」が使われたりします。

「脳卒中」という意味の「ストローク」

続いては、「発作」「脳卒中」を意味する「ストローク」についてご紹介します。

医学的な文脈で、”stroke“は「発作」「脳卒中」を意味します。

脳卒中は、脳への血流が阻害されることで起こる急性の症状です。迅速な対応が必要であり、治療が遅れると深刻な後遺症や命の危険が伴うことがあります。このため、脳卒中の早期発見と緊急治療の重要性が強調されています。

日本語の「てんかん」「パニック症状」なども「ストローク」に該当します。

Aさん

She was rushed to the hospital after having a stroke.

訳)彼女は脳卒中を起こして病院に急送されました。

Aさん

The risk of stroke increases with age.

訳)脳卒中のリスクは年齢とともに増加します。

「突然の出来事」という意味の「ストローク」

「突然の出来事」という意味の「ストローク」

stroke“は「突然の出来事」「予期せぬ出来事」という意味でも使用されます。予想外の幸運や不運、急な変化などを指します。こうした使い方は日常会話や文学作品などでよく見られます。いい意味でも悪い意味でも使われるので、相手から”stroke“というワードが出てきたら、しっかりと意味を理解してあげることが必要ですね。

Aさん

It was a stroke of luck that we found the lost keys.

訳)失くした鍵を見つけたのは幸運の一撃でした。

Aさん

A stroke of genius solved the complex problem.

訳)天才的なひらめきがその複雑な問題を解決しました。

「撫でる」という意味の「ストローク」

stroke“は「撫でる」「さする」という動作を意味することもあります。これは、特に動物や人を優しく撫でるときに使われる表現です。この行為は、安心感や親しみを与えることができます。また、ストレスを和らげたり、リラックスさせたりする効果もあります。

Aさん

She gently stroked the cat’s fur.

訳)彼女は猫の毛を優しく撫でました。

Aさん

He stroked his son’s hair to comfort him.

訳)彼は息子を慰めるために髪を撫でました。

心理学の分野の「ストローク」の意味とは?

人間関係における”stroke“は、心理学の文脈で使われることがあり、他者からの承認や称賛、関心などを指します。これは、ポジティブなフィードバックや注意を示す行為として理解されます。人は他者からの「ストローク」を受けることで、自尊心を高めたり、社会的なつながりを感じたりします。

Aさん

Receiving positive strokes from peers can boost one’s self-esteem.

訳)同僚からの肯定的なストロークを受けることは、自尊心を高めることができます。

Aさん

Children need regular emotional strokes to feel valued and secure.

訳)子供たちは価値を感じ、安心するために定期的な感情的ストロークを必要とします。

まとめ

いかがでしたでしょうか。「ストローク」の意味のご紹介は以上になります。

「ストローク」という単語は、多くの異なる意味を持つ多義語であり、その使い方は文脈によって大きく異なります。水泳の技法としての「ストローク」、医学的な発作や脳卒中としての「ストローク」、突然の出来事や幸運の「ストローク」、撫でる行為としての「ストローク」、そして心理学的な人間関係における「ストローク」など、さまざまな意味が存在します。それぞれの文脈における「ストローク」の使い方を理解し、適切に使いこなすことで、英語の表現力を一層高めることができます。

【関連記事】