「見てくれてありがとう」 と様々なシチュエーションで言う場合があります。
手紙や映像、書類など、仕事の場はもちろん友人や知人、最近ではSNSなどを通じて公の相手に「見てくれてありがとうございました」という場面も少なくありません。

今回は、そんな「見てくれてありがとう」「ご視聴ありがとうございました」など、相手に感謝の気持ちを伝えたいときの英語表現を詳細にご紹介いたします。

「looking」か 「watching」 か「viewing」

「looking」か 「watching」 か「viewing」

「見る」という単語も、英語となると「look」や「watch」、「view」など様々な英単語があるのをご存知ですか?

「見る」という英単語は、見る側のシチュエーションによって少しずつ使い分けられて使われているので、まずは「見る」という英単語について勉強していきたいと思います。

「look」

「look」は、自然に何か「見る」ときに使います。一定の方向に目を向けて見るというイメージになります。「look」の後には「at」の前置詞を置きます。「look」には、「視線をそちらに向ける」「顔を動かしてそちらに向く」という意味合いが強くなります。
カメラで撮影をする時に「カメラを見て下さい」という時に「Please look at the camera.」と表現し、カメラに視線をしっかり向けてというニュアンスになります。

Aさん
Mom! Look at me! I painted my body!
訳)ママ!僕を見て!体にペイントしちゃった!
Bさん
Wow, so adorable.
訳)あら、可愛いわねぇ。

「see」

「look」とたびたび同じように使われがちな「see」。「see」は、意識しなくても自然に視界に入り込んでくるものを「見る」ときに使います。もっと雑に言えば、目を開けていたら常に私たちは何かを「see」「見ている」ということになります。
「(勝手に目に入ってきたものを)認識する」と考えると分かりやすいです。そのため。「I see.」で「分かりました(認識しました)。」というフレーズも良く使われます。

Aさん
Wow, I see a lot of people in the park.
訳)わーお、公園は人がいっぱいだね。
Bさん
I was about to say the same thing!
訳)同じことを言おうとしてたよ!

 

「watch」

「watch」は、今起こっていることや動いているものを特定の時間見ることを意味します。「look」よりも「watch」はより注意してというニュアンスになります。テレビそのものは動かないですが、変化する画面を見ることになるので、ここでは「watch」を使います。
例えば、「watch out!」で「(周囲をしっかり見て)気を付けて」という言い回しになります。

Aさん
Hey, do you want to watch that new Korean drama now?
訳)ねえ、今あの新しい韓国ドラマ見ない?
Bさん
OK. But I am watching this baseball game now, so can we watch after this?
訳)いいよ。でも今この野球の試合をみてるから、あとででもよい?

「view」

「view」は、「興味を持って眺める」という意味の「見る」になります。景色を眺めるとき、きれいなものをボーっと見るときに使います。「見物する」という意味にもなります。名詞では、「光景」「景色」「眺望」という意味になります。

Aさん
People came from all over the world to view this scene.
訳)世界中の人々がこの景色を見るために来たんだよ。
Bさん
This is fantastic!
訳)これは素晴らしいね!

様々な「見てくれてありがとう」の表現方法

様々な「見てくれてありがとう」の表現方法

さて、「見る」という様々な英単語の使い方を学んだところで、本題である「見てくれてありがとう」の英語表現をご紹介いたします。

最近ではSNSで動画を紹介する場面が多く、多くの人に発信する人も少なくありません。また、学校や仕事でのプレゼンテーションやスピーチの機会でもこの表現はよく使えるので、是非様々な表現方法を知っておきましょう。

「ご視聴ありがとうございました」

YoutubeやSNSの動画など、一般的なお客様が自分の動画を視聴したときは「view」や「watch」を使います

Aさん
Thank you for viewing! Please subscribe!
訳)ご視聴ありがとう!登録お願いします!
Aさん
Thank you for watching the video till the end.
訳)最後までビデオのご視聴ありがとうございました。

「細かいところまで見てくれてありがとう」

「細かいところまで」と文章に入れるとより丁寧なお礼に聞こえます。「細かいところ」というのは、英語では「detail(詳細)」となります。
Aさん
Thank you for watching the details.
訳)細かいところまで見てくれてありがとうございました。

ご覧いただきありがとうございます

「ご視聴ありがとうございました。」という言い回しに似ている「ご覧いただきありがとうございます。」。Youtubeやの動画や、ウェブページやブログなどに立ち寄って見てくれてありがとうございますというニュアンスです。
その場合、「browse(ネット等のサイトを)見る」「watch (見る)」を使います。
Aさん
Thank you for browsing our website.
訳)私たちのウェブサイトをご覧いただきありがとうございます。
Aさん
Thank you for watching our site.
訳)私たちのサイトをご覧いただきありがとうございます。

最後までご覧いただきありがとうございます

「最後まで」とつけたいのなら、「till the end」(最後までや)や、「till the last one」(最後の回、展示まで)などを付け加えます。「till the end」は、映画や動画、演劇などに使え、「till the last one」は絵画などの複数ある美術品などの展示品などに使います。

Aさん
Thank you for watching till the end.
訳)最後までご覧いただきありがとうございます。
Aさん
Thank you for viewing till the last art.
訳)最後のアート品までご覧いただきありがとうございます。
また、メールや書類などにすべて目を通してくれてありがとう、と感謝の気持ちを伝える際は「through to the end」などを使います。
Aさん
Thank you for reading the email through to the end.
訳)メールを最後までご覧いただきありがとうございます。
Aさん
I appreciate your reading the paper all the way through to the end.
訳)書類を最後までご覧いただきありがとうございます。

いつも見てくれてありがとう

「いつも」を文章に入れる場合は「always」を使います。
Aさん
Thank you for always watching my channel.
訳)いつも私のチャンネルをご覧いただきありがとうございます。

「いつも見てくれてありがとう」でSNSを楽しもう

いかがでしたか。「いつも見てくれてありがとう」「ご覧いただきありがとう」には様々な言い回しがあります。SNSやメール、プレゼンなど様々な場面で多様できる言い回しなので、一辺倒にならないように様々な使い方に慣れておくとよいでしょう。