英語でコミュニケーションが取れれば海外旅行やビジネスシーンなどで役立つのもあり、オンライン英会話を活用して英語が話せるようになりたいと考えている方も多いでしょう。

もちろん英語を聴く・話すスキルは大切ですが、そこだけを強化するのではなく、ライティング力も鍛えることが大切です。ただ、ライティングは英語の中でもむずかしいポイントであり、身に着けるのには時間がかかります。

しかし、オンライン英会話を上手く活用すれば、隙間時間を使ってライティングスキル向上が期待できます。

そこで今回は、ライティング能力がなぜ大切なのか、オンライン英会話でライティングスキルを伸ばすコツなどを解説していきます。 

英語のスキルは4技能に分けられる

「英語力」という言葉をよく聞きますが、一口に英語力といっても4つの技能に分けられることをご存じでしょうか。

話す:スピーキング
聴く:リスニング
読む:リーディング
書く:ライティング

以上の4項目に分けられ、それぞれの技能をバランスよく伸ばしていくことが大切です。

たとえば、リーディング・リスニング力だけが高いと、読んだり聞いたりするインプット能力が高いものの、話したり、書いたりするアウトプットの能力が足りず、自分の考えを伝えられなくなってしまいます。

また、日本人は「読み書きはできるけれど、話すのは苦手」という感覚を持ちがちで、英会話教室などでスピーキング力ばかりを伸ばそうとしがちです。

しかし、英語を使ったコミュニケーションでは一つの能力に特化するだけでは不十分であり、とくにビジネスシーンでは、スピーキング力よりもむしろライティング力が必要とされるケースも少なくありません。

英語4技能のインプットとアウトプット

英語4技能について紹介しましたが、その4技能をインプットとアウトプットに分類してみましょう。

4技能のうちインプットに分類されるのは、どれでしょうか?

インプットに分類されるのは、「リーディング」と「リスニング」です。「読む」と「聴く」はインプットに分類されますね。

アウトプットに分類されるのは、残りの2つ、「スピーキング」と「ライティング」です。「話す」と「書く」はアウトプットに分類されますね。

文部科学省は、英語教育において英語の4技能をバランスよく伸ばすことを目標に掲げていて、英検でもアウトプットに分類される「話す」と「書く」にますます重点を置くようになってきています。

英検3級以上の試験において、一次試験でライティングの比重はかなり大きく、2024年度以降の英検3級、準2級の試験において、従来の英作文に加えて、E-mailの返信の問題が出題されることが決定しています。

ライティングスキルの必要性

ライティングスキルの必要性

英語力の中でもライティングは欠かせない技能の一つですが、ここではなぜライティング能力が大切なのか具体的に解説していきます。

語彙力を増やせる

ライティングのメリットの一つは、語彙力が身につくことです。

スピーキングはライティングと同じアウトプットの手段ですが、頭に浮かんでいる単語を咄嗟に発しなければならないため、慎重に言葉を選ぶ時間はありません。つまり、すでに身に付いている単語でしか会話できないため、語彙力向上はそれほど期待できないのです。

また、スピーキングは身振り手振りを加えれば、文法が間違っているうえに同じ単語を連呼していてもある程度のコミュニケーションが取れてしまいます。

一方、ライティングは文法や適切な単語選びはもちろん、きちんと筋道を立てて論理を展開しなければ意味が通じません。結果的に数多くの単語を使い分けながら文章を組み立てていくため、語彙力向上につながるのです。

英語でE-mailが書けるようになる

英語のライティングを学ぶメリットとして、英語でE-mailが書けるようになることが挙げられます。

海外在住の人達と、英語でE-mailのやり取りをする機会は今後ますます増えていくでしょう。

私立の小学校では、海外の姉妹校の小学校と、英語でE-mailのやり取りをするという学習プログラムを入れている学校もあります。

先ほども紹介したとおり、英検の3級と準2級では、2024年度から英語でのE-mailのやり取りの問題が出題されることが決定しており、英語でのE-mailのやり取りが今後ますます増えることを想定しての動きだと考えられます。

ビジネスシーンで役立つ

ビジネスシーンを想像してみると、メールやチャット、資料作成、プレゼンテーションなどライティングスキルが必要とされるシーンが数多くあります。

とくに外国企業とビジネスを進めるときは、契約や提案などに「文書」が欠かせません。文化や考え方の異なる企業・人同士で誤解のないようにビジネスを展開するには、口頭で約束を交わすのではなく、明確に誤解がないよう文書として残しておくことが必須なのです。

口頭と異なりあいまいな表現ができないため、大切なビジネスシーンではライティングが必須のスキルといえるでしょう。

オンライン英会話で学べるのは「話す」「聞く」だけではない

オンライン英会話は自宅にいながら気軽に英語を学べるのが魅力ですが、会話が主になるため「話す」「聞く」ことに特化しているイメージを持っている方も多いのではないでしょうか。

しかし、オンライン英会話サービスによっては、ライティングスキルを伸ばすサポートを実施しているケースがあります。

たとえば、学研の提供するKimini英会話では140ものコースがあります。なかでも総合英語コースでは、話す・聞く・読む・書くの4技能の向上を目的として内容となっており、ライティングスキル向上が期待できます。

オンライン英会話といえばライティングとは無関係というイメージがあるかもしれませんが、サービスやコースによっては文章の添削などを受けられるものがあるのです。 

オンライン英会話でライティングを学ぶメリット

オンライン英会話でライティングを学ぶメリット

ライティングのスキルを伸ばすために独学で学習するのも選択肢の一つですが、オンライン英会話を活用するのはライティングスキル向上に適しています。

ここでは、オンライン英会話でライティングを学ぶメリットについて解説します。

リラックスできる環境で学習できる

オンライン英会話の魅力は、自宅にいながら英語を学べることです。

英会話教室に通って学習する場合、自宅とは違う緊張感があり、緊張によって覚えていたはずの単語が思い浮かばなかったり、安易に文法を間違えたりしてしまう可能性があります。

間違えるのは悪いことではありませんが、自分の能力を発揮しやすい環境で学習できるのは魅力といえるでしょう。

マンツーマンなので自分に合うペースで学習できる

オンライン英会話なら、マンツーマンで添削を受けられるのもメリットの一つです。

「書いてみたけど正解かわからない」「もっと違う表現があるはず」

など、ライティングのレベルやつまずくポイントは一人ひとり異なります。オンライン英会話なら、自分の苦手・疑問に特化して添削を受けられるため、効率よくスキルを向上させられるでしょう。

リーズナブルに総合的な英語が学べる

オンライン英会話は月額制の料金で毎日1レッスン受けられるのが基本です。

月々の費用は5,000~8,000円が相場のため、月額6,000円で毎日レッスンを受けるとすると6,000円÷30日=200円で毎日レッスンを受けられる計算となります。

教室に通うスタイルの英会話ではこれほど安くレッスンを受けることができないため、リーズナブルにライティングを含む総合的な英語を学べるのはポイントといえます。

オンライン英会話スクールのプランによっては、ひと月に受けられるレッスンの回数を制限することでさらに費用を抑えたプランもあるため、自分の学習ペースと予算に合わせて学習環境を選べます。

アウトプットもできるため効率よく英語学習ができる

英語力を効率よく伸ばしていくためには、インプットだけでなくスピーキングやライティングなどのアウトプットも並行して行うことが大切です。

オンライン英会話なら、リスニングやリーディングといったインプットに加え、アウトプットにあたるスピーキングやライティングのレッスンも受けられます。一つの技能に偏ることなるバランスのよいレッスンを受けられるのは、オンライン英会話の魅力といえるでしょう。 

Kiminiオンライン英会話でライティングが学べるコース

Kiminiオンライン英会話では、ほとんどのコースで特にライティングの添削などは行っていませんが、ライティングが含まれているテスト・ビジネス向けのコースがあるので、紹介します。

英検®合格コース3級以上

3級以上の一次試験にはライティングが含まれているので、Kiminiオンライン英会話の英検®合格コースの3級以上のコースでは、3級合格に必要な文法をたくさん学ぶ中で、ライティングについても学べると考えられます。

英検3級、準2級の合格に必要な文法の単元はたくさんあるので、文法に関する詳しい学習が中心になりますが、そこで学んだ文法を使ってライティングをすることを意識して取り組むと、成果が出るでしょう。

Kiminiオンライン英会話には、5級から2級までの英検®合格コースと、5級から準1級までの英検®合格コースが用意されています。

英検合格のために文法を学んで、その文法を活かして応用しながら、ライティングをしていくと、真の英語力が養成されます。

ビジネス英会話コース

Kiminiオンライン英会話のビジネス英会話コースは、英文法の基本的なルールをビジネスシーンに特化した形でおさらいしながら、実践的なフレーズや単語などを学習していくコースになっています。

ビジネス英会話コース1とビジネス英会話コース2があって、特にビジネス英会話コース1では、ビジネスメールの書き方について詳しく学ぶ内容が含まれています。

ライティングという行為自体はアウトプットですが、まずどういう書き方をするかについてインプットをして、正しいビジネスメールの書き方や表現について学ぶことが重要です。

ビジネス英会話コースでは、電話対応やメールの作成、表やグラフを使った効果的なプレゼンテーションの仕方など、ロールプレイを通して実践的な英語力を習得することができ、ビジネスで使える実践的な英語力が身に付きます。

ビジネス英会話コース2は、ビジネスで英語を使う上でおさえておくべき英文法を学びつつ、ビジネス用語やビジネス・コロケーションなどもたくさん学べる盛りだくさんの内容になっています。

正しい英文法を学んで、ビジネスメールやビジネス文書の中でどのようにライティングしていくのかを効率的に学べるコースになっているので、ビジネス英語を学びたい方は、ぜひご検討いただければと思います。

ビジネス特訓コース<電話・メール・会議>編

ビジネスシーンにおける電話対応、メールのやりとり、ミーティングの際に使えるフレーズなどを学習できるコースで、ビジネスメールについてたくさん学べるコースです。

ビジネス特訓コース<電話・メール・会議>編は、全10レッスンの短期特訓コースですが、ビジネスメールに関するレッスンが5レッスン含まれているので、ライティングについて学べること請け合いです。

ビジネスで本格的に英語を使うとなると、ビジネスメールだけでなく、ビジネス文書もたくさん読みこなさなければなりませんが、まずはビジネスメールの書き方について学んでいくのは、いかがでしょうか。

まとめ

今回は英語力に欠かせない、ライティングスキルについて解説しました。

ライティングスキルは英語力の中でも必須のスキルであり、とくにビジネスシーンなどで契約を交わすときは書面で行われるため、ライティングが欠かせません。

ライティングスキルの重要性が高まっていて、テストにおけるライティングの比重が高まっていることもお伝えしました。

重要なシーンにこそ必要になるのがライティングスキルといえるため、将来外資系企業で働きたい、海外で暮らしてみたいという方はライティングスキルを伸ばしていく必要があるでしょう。そして、ライティングスキルを伸ばす際は、オンライン英会話を上手に活用するのがおすすめです。

kiminiオンライン英会話でもライティングに関連するコースはあるので、スピーキングやリスニング力を鍛えつつ、ライティングスキルも伸ばせます。せひ今回の記事を参考に、楽しく効率よく、ライティングスキルを伸ばしてみてください。