木や土の中といった自然の豊かな場所だけでなく、道路や民家など、どこにでも生息している「アリ」は、わたしたちの生活で最も身近な昆虫と言っても過言ではありません。
「アリ」は英語で”ant”です。
イソップ物語 The Ants and the Grasshopper(アリとキリギリス)でもおなじみなので、「アリ」=”ant”と理解している人は多いでしょう。
今回はそんな「アリ」を意味する英語と、覚えておくと役立つスラングを紹介します。
「アリ」を意味する3つの英語
「アリ」は英語で”ant”と言うのが一般的ですが、じつはほかにもいくつか言い方があるのを知っていますか?
昆虫の「アリ」を意味する3つの英語を由来とともに解説します。
ant
“ant” は「アリ」という意味の英語で、2匹以上は複数形“ants”となります。
古英語の ”æmette”(アリ)に由来した”ampte”を短縮した単語として、1500年頃に使われていたのが由来です。
発音は[ǽnt]で、全く同じ発音をする単語に”aunt”(叔母)がありますが、スペルが1文字違っただけで全く異なる意味になるので間違えないようにしましょう。
OMG! There are a lot of ants in the kitchen! They gather around the sugar!
訳)どうしよう!台所にアリがいっぱいいる!砂糖に付いてるよ!
日常ではほとんど使われない学術的な呼び名で、”formicidae”(アリ科、アリ類)という言い方もあります。
It’s a tool for preventing invasion of formicidae.
訳)アリ類の侵入を防ぐ道具だよ。
termite
“termite”は、「シロアリ」のことを指した英語です。
ラテン語”terere”(摩耗する、浸食する)から変化した後期ラテン語”termes”(木の虫)に由来しています。
それまでは、”white ant”または樹液や木材を餌とすることから”wood ant”と呼ばれていました。
This house was damaged by termites. Termite protection for a building is absolutely essential.
訳)この家はシロアリの被害に遭った。シロアリ対策は絶対に必要だよ。
I would like to know about termite control methods.
訳)シロアリ駆除の方法が知りたい。
pissant
”pissant”は、「アリ」を意味する言葉として、1660年代から1800年代頃まで使われていた単語です。
現在は、「軽蔑すべき(人)」や「くだらない(人)」という意味で使われることがほとんどです。
アリの酸っぱい匂いを表す”pyss”(尿)と、古英語の”mire”(アリ)が結びついてできた”pisse-mire”に由来しています。
He got drunk as a pissant last night.
訳)彼は昨晩ベロベロに酔っぱらってどうしようもなかった。
This pathetic, petty, boring pissant man drives me crazy.
訳)この情けなくて、器が小さくて、つまらない奴にはイライラさせられるよ。
「アリ」に関連するいろいろな英語
続いては、「アリ地獄」や「アリの行列」など、「アリ」に関連するいろいろな英語を紹介します。
アリ塚 | anthill ant heap |
アリ地獄 | ant‐lion doodlebug |
アリの巣 | ant nest |
アリの大群 | army of ants legions of ants |
アリの行列 | a line of ants ants walking in a line marching ants trail of ants |
女王アリ | queen ant |
兵隊アリ | soldier ant |
働きアリ | workser ant |
羽アリ | winged ant flying ant |
使い方を例文で確認しましょう。
An anthill is a tower-shape mound made by termites using their bodily fluid, earth and plants for their nest.
訳)シロアリが巣を作るために体液、土、植物を混ぜて作った搭状の山をアリ塚と言う。
Look! There is a hole made by an ant lion in the garden.
訳)見て!庭にアリ地獄ができてるよ。
We might have an ant nest in the garden.
訳)庭に蟻の巣があるのかもしれない。
Yesterday, my son said to me that he found legions of ants in the school courtyard.
訳)昨日、学校の中庭でアリの大群を見つけたと息子が言っていた。
There is always a trail of ants leaving from this hole in the ground.
訳)この穴からはいつもアリの行列ができているね。
There is one queen ant in each anthill, and the soldier and worker ants are the queen’s slaves.
訳)それぞれのアリ塚に女王アリが1匹いて、兵隊アリや働きアリは奴隷なんだよ。
Winged ants are often mistaken for termites.
訳)羽アリはよくシロアリと間違えられる。
「アリ」を使った英語スラング
「アリ」を手に乗せると、チクチクするような、ムズムズするようなくすぐったい感触に見舞われませんか?
英語には、そんな様子からヒントを得た「アリ」を使ったスラングがあるので紹介します。
antsy
”antsy”は「そわそわしている」「じっとしていられない」という意味の英語スラングです。
辞書にもinformalやslangとはっきり記載があり、不安や緊張、イライラした精神状態を表す単語と書かれています。
比較級の”antsier”や最上級の”antsiest”は、”antsy”よりもさらに強い状態のときに使えるのでセットで覚えておきましょう。
- US informal
very nervous, worried, or unpleasantly excited:- slang
anxious and excited in an unpleasant way; extremely nervous:参考:
https://dictionary.cambridge.org/ja/dictionary/english/antsy
It was a long drive and the children got antsy.
訳)長時間のドライブで、子どもたちがぐずり始めた。
I always get antsy about meeting my husband’s boss.
訳)夫の上司に会うのはいつも気が重いの。
ants in one’s pants
”ants in one’s pants”も、”antsy”と同じ意味で使われる英語スラングです。
直訳は「パンツの中にいるアリ」で、パンツの中にアリがいるようなうずうずして落ち着かない状況を表現しています。
「何かしたくてそわそわしている」「我慢できない」と言いたいときによく使われます。
My son has ants in his pants and can’t sit still for five minutes.
訳)息子は本当に落ち着きがなく、5分と座っていられない。
I’ve got ants in my pants because I’m going out on a date with Ken tonight.
訳)今夜、ケンとデートだから落ち着かなくて。
I got ants in my pants and I need to dance!
訳)ダンスしたくてうずうずしちゃうよ!
まとめ
「アリ」を意味する英語と、覚えておくと日常会話に役立つスラングを紹介しました。
黒色の体をしたどこにでもいる昆虫の「アリ」は英語で”ant”です。
アリはアリでも、木材を食べる厄介な「シロアリ」は”termite”、「アリ」のように取るに足らない存在は皮肉を込めて”pissant”と呼ばれます。
”antsy”は簡単で使いやすいので、「落ち着かない」と思ったときにぜひ使ってみましょう。”ants in one’s pants”も、会話や歌詞にもよく出てくる表現なので、覚えておくと役立ちますよ。