「バッキンガム宮殿」や「ヴェルサイユ宮殿」など、世界には観光スポットになっている有名な宮殿がたくさんあります。
日本にも世界遺産に登録されているお城が多くありますが、宮殿とお城は似ているようで、じつは結構違うことを知っていますか?
今回は、日本にはあまり馴染みのない「宮殿」を意味する英語を解説するとともに、宮殿とお城の違いや世界の有名な宮殿も合わせて紹介していきます。
「宮殿」は英語で palace
「宮殿」を意味する英語は、”palace”です。
カタカナ発音をした「パレス」は日本語でも聞いたことがあるのではないでしょうか。
ホテルやマンション、結婚式場などの名前にもよく使われているので、とても身近な言葉ですね。
”palace”の意味には、宮殿のほかにも、「官邸」や「立派な邸宅」、「館」「殿堂」などがあります。
英英辞書でも、日本語の意味と同じような説明が書かれており、豪華で華やかな大きな建物を指した言葉であることがわかります。
- the official home of a person of very high rank, especially a king or queen – often used in names
- a large beautifully decorated house
参考:palace | ロングマン現代英英辞典でのpalaceの意味 | LDOCE (ldoceonline.com)
In Europe there are many beautiful palaces.
訳)ヨーロッパには美しい宮殿がたくさんあるよ。
Have you been to the Palace of Versailles?
訳)ヴェルサイユ宮殿に行ったことある?
No, I would love to go someday.
訳)いや、いつか行ってみたいな。
”palace”の形容詞は”palatial”(宮殿のような、宮殿のように)で、豪華で立派な建物を修飾するときに使えます。
What a beautiful palatial hotel!
訳)なんて美しい宮殿のようなホテルなんだろう!
That’s amazing! Your house is a palatial mansion!
訳)いいなあ!宮殿みたいに豪邸じゃない!
ちなみに「宮殿」に似た「王宮」は、英語で”royal palace”です。
王が住む場所の「王宮」は、日本ではあまり馴染みがなく、海外の古い建物を指して使うことが多いです。
日本でいうなら”imperial palace”(皇居)と表すのが最適でしょう。
宮殿/宮廷/王宮の使い分け
「宮殿」「宮廷」は特に国王、君主、天皇などが住むものをいう。
「王宮」は王が住むものをいう。「宮殿」「宮廷」「王宮」は、外国の場合に使うことが多い。
Chidorigafuchi Park is on the northwest side of the Imperial Palace.
訳)千鳥ヶ淵公園は、皇居の北西側にあるよ。
「宮殿」と「城」の違い
日本ではあまり馴染みのない「宮殿」ですが、「城」と聞けば、有名どころを思いつく人も多いのではないでしょうか。
名古屋城、大阪城、熊本城は、日本三大名城と呼ばれており、迫力ある荘厳な佇まいは圧巻ですよね。
日本語では宮殿も城も同じように思われがちですが、”palace”(宮殿)と”castle”(城)には明確な意味の違いがあるので覚えておきましょう。
- palace:王や貴族の住む軍事的要素を持たない場所
- castle:王や貴族の住む敵の攻撃に備えた場所
国と主を守るための場所として建てられた日本の城は、守りやすく(相手が)攻めにくいのが特徴です。
居住のためというよりは軍事施設としての役目を果たしていたため、”castle”と呼ぶのが最適といえます。
Castles in Japan are quite different from castles in Europe.
訳)日本の城とヨーロッパの城は、かなり違っているよね。
Hirosaki Castle is a popular spot for cherry blossoms in Japan.
訳)弘前城は、日本の桜の名所として有名だよ。
城を意味する英語は”castle”のほかにも、”fortress”や”stronghold”などがあります。
「城」の英語について以下の記事でも解説しているので、合わせてチェックしてみてください。
世界の有名な宮殿
世界には観光地として有名な美しい宮殿がたくさんあります。
世界中の人々から愛され、高い人気を誇る世界の宮殿を7つ紹介します。
ヴェルサイユ宮殿
英語表記:the Palace of Versailles
場所:フランス ヴェルサイユ
ヴェルサイユ宮殿は、世界遺産に詳しくない人でも知らない人はいないであろう、世界一華麗な宮殿といわれている建物です。
王の寝室をはじめ、礼拝堂やオペラ劇場などいたるところに、目もくらむような豪華な装飾が施されています。
The Palace of Versailles is said to be the most splendid palace in the world.
訳)ヴェルサイユ宮殿は世界一華麗な宮殿といわれているよ。
シェーンブルン宮殿
英語表記:Schönbrunn Palace
場所:オーストリア ウィーン
シェーンブルン宮殿は、ドイツ出身の貴族「ハプスブルグ家」が移り住んだことで栄えた音楽の都、ウィーンにあります。
「鏡の間」では、神童モーツァルトが6歳のときに御前演奏をしたのだそうです。
宮殿前には美しいフランス式庭園が広がり、多くの人々の憩いの場ともなっています。
The Schönbrunn Palace in Vienna was the summer residence of the Habsburgs.
訳)ウィーンのシェーンブルン宮殿は、ハプスブルク家が夏を過ごす別荘だったのよ。
バッキンガム宮殿
英語表記:Buckingham Palace
場所:イギリス ロンドン
1万坪を超える広大な敷地面積を誇るバッキンガム宮殿は、今なお執務が行われている世界でも希少な王宮です。
夏の間は、普段見ることのできない宮殿の内部が一般公開されています。
管理や維持の難しさから、残念ながら世界遺産に登録はされていませんが、ロンドンのシンボルとして多くの人々に親しまれている宮殿です。
My favorite spot so far would have to be Buckingham Palace.
訳)これまで見てきたなかで1番好きな場所は、バッキンガム宮殿だなあ。
ウエストミンスター宮殿
英語表記:Palace of Westminster
場所:イギリス ロンドン ウエストミンスター
ウエストミンスター宮殿は、ロンドンの中心部、テムズ川のほとりに建つ世界で最も有名な国会議事堂です。
宮殿の壁や床に刻まれた墓碑銘には、科学者のニュートンや音楽家のヘンデル、詩人のシェイクスピアといった偉人が名を連ねています。
There are many beautiful spots like the Palace of Westminster in the UK.
訳)イギリスには、ウエストミンスター宮殿のような美しい場所がたくさんある。
アルハンブラ宮殿
英語表記:the Alhambra
場所: スペイン アンダルシア州 グラナダ
アルハンブラ宮殿は、かつてのイスラム王朝が最後の時を刻んだといわれる、スペイン・グラナダきっての観光名所です。
「パルタル庭園」にある「貴婦人の塔」は、アルハンブラ宮殿で最古の建物で、展望台からは坂道や石畳、細い路地といったアルバイシンの街並みを一望できます。
I would like to visit the Alhambra one day.
訳)いつかアルハンブラ宮殿を訪れてみたいなあ。
ドゥカーレ宮殿
英語表記:Doge’s Palace
場所: イタリア ヴェネツィア
ドゥカーレ宮殿は、水の都イタリア・ヴェネツィアの玄関口である「サン・マルコ広場」に建つ白とピンクの外壁が特徴の建物です。
「ヴェネツィアとその潟」として、世界遺産にも登録されています。
ヨーロッパ最大級ともいわれる「大評議の間」には、イタリアを代表する作家ダンテの「神曲」をモチーフにした世界最大の油絵「天国」が飾られています。
I would love to go and see Doge’s Palace if I get to go to Italy.
訳)もしイタリアに行けるなら、ドゥカーレ宮殿にはぜひ行ってみたい。
まとめ
「宮殿」を意味する英語を解説するとともに、宮殿とお城の違い、世界の有名な宮殿を紹介しました。
宮殿は、英語で”palace”と言います。
敵の攻撃を防ぐことが目的だった日本の城は、”castle”で表すのが正解です。
日本だけでなく、世界には数多くの宮殿や城がたくさん残されています。
観光名所として有名な宮殿や城を訪れるときには、”palace”と”castle”を正しく使い分けられるといいですね。