突然ですが、皆さんはdareという英語を使うことがありますか?もしくは、意味や使い方を知っていますか?
日本人にはそれほど馴染みがなくても、ネイティブがよく使う言葉がdareです。

そこでこの記事では、英語dareの意味や正しい使い方を解説します。この機会に会話でdareを使えるようにしましょう。

how dare youの意味

how dare youの意味

dareには様々な意味がありますが、代表的なのは「誰」と「あえて~をする」です。dareは名詞と動詞の意味があり、カタカナの発音はデアのようにします。この辺をおさえつつ、まずは一つ目のフレーズhow dare youがどんな意味で使われるのか紹介しましょう。

how dare youの意味

how dare youは、誰かがしたことに対して非常にショックを受け、怒っているときにネイティブが使うフレーズです。口語で使い、感情を表す表現として、意味は「よくもまぁ!」「よくそんなことできるね」「何を考えてるんだ?!」といった日本語に当たります。

how dare youの例文

このフレーズhow dare youは決まり文句としてそのまま一言でも使えますし、how dare you + 動詞(原形)にするパターンもあります。

Aさん
How dare you! I can’t believe you threw away my guitar.
訳)何考えてるの!私のギターを捨てたなんて、もう信じられない。
音声プレーヤー
Aさん
How dare you speak like that! Think what you’ve done.
訳)よくそんなこと言えるよね!自分が何したか考えてみてよ。
音声プレーヤー

例文2つとも、ショックと怒りを感じられますね。どちらもHow dare you!無しでも伝わりますが、強い感情を表すには例文のようにします。
皆さんもこのような状況になったら、感情を表す表現how dare youを使ってみましょう。

dare toの意味

2つ目のdare関連はdare toを紹介します。このパターンの場合、dareは動詞として使われます。dareは三人称単数現在形でdares、過去形・過去分詞ではdaredと変化させます。

dare toの意味と使い方

され、dare toの意味は「あえて~をする」です。dareの持つ代表的な意味の一つですね。何かをあえてするという場合、それは本人が進んで、思い切ってする、またわざわざそれを行なうというニュアンスです。
では、実際にどのように使うのか例文で紹介します。

Aさん
He dares to work as a part timer because he wants more time to study for his future plan.
訳)彼はあえてパートタイマーとして働いている。将来の計画のために勉強する時間がもっと欲しいからだ。
Aさん
I don’t dare to buy a new iPhone as mine is totally fine to use.
訳)私のiPhoneはまったく問題なく使えるし、新しいものはあえて買わないです。

ちなみに、動詞dareには恐れずにあえて~をすると関連して「~する勇気がある」の意味があります。これらの例文でも、何を優先にするかを自分で決める意志、勇気や覚悟を感じますね。

I dare youの意味

ここまで、dareを使えるようになると会話に活かせることが分かってきました。
続けて、I dare youについても紹介していきましょう。

I dare youの意味と使い方

I dare youの意味は「やってみろよ」であり、挑発また挑戦的な言い方です。リスクを伴う何かをするのに十分な勇気がある、または十分に失礼であるというニュアンスです。

Aさん
Go on, I dare you to catch me!
訳)さぁ、私を捕まえられるかやってみてよ!
Bさん
I dare you too!
訳)やってやるよ!
Aさん
I dare you to speak to her.
訳)彼女と話してみなさいよ。
Bさん
Maybe I dare not say anything at the moment.
訳)もしかして、今は何も言えないな。

 

ここでは、相手にけしかけるような言い方をi dare youで表現しているのです。

dareの意味 – スラング

dareは様々なニュアンスで会話で使われる単語です。したがって、ネイティブがスラングとしても使います。

Don’t you dare

I dare youが「やってみろよ」である一方、Don’t you dareにすると「~しないでよ」の意味になります。
Don’t you dareもこの一言で「やめて!」「それとんでもないよ!」という意味で使えたり、Don’t you dare + 動詞(原形)にするパターンとあります。これはHow dare youと同様でしたね。

Aさん
Don’t you dare lie to me.
訳)まさか、私に嘘つくようなことしないでしょうね。

この例文はDon’t lie to me.にすることもできます。しかし、dareを使った言い方のほうがニュアンスが強くなります。私にウソつくなんて大胆なことできないよね?であり、ここでもdareの「~する勇気がある」に関連づけられます。

Don’t you dareの類似フレーズ

ネイティブはDon’t you dareの代わりに、You dare!またはJust you dare!のフレーズも使います。どれも、誰かに何かをするなと脅迫的に命令するような場面で使用されます。

I dare say

I dare sayで「きっと~だろう」になります。dareの意味「あえて~をする」から、敢えて言う→きっと~だろう、としてそれがおそらく真実であると信じていることを表現します。I dare sayはI daresayに置き換えることができます。

Aさん
Do you think John will skip school today?
訳)ジョンは今日も学校に来ないと思う?
Bさん
I dare say.
訳)きっとそうだろうね。

 
ここで一点押さえたい点がI dare sayは少し古めの表現に聞こえるところです。

dare – 助動詞の場合

dare - 助動詞の場合

ところで、dareは動詞でも助動詞でも使える単語です。
動詞が自立語である一方、助動詞は付属語という点が違いです。

否定文と疑問文に使う助動詞dare

動詞と助動詞の使い分けについてはややこしくあるものの、助動詞dareはおもに否定文と疑問文に使うというルールがあります。同じルールを持つ単語にneedがあります。ちなみに、動詞であれば肯定文、否定文、疑問文すべてに使うことができます。

否定文のパターンはdare not + 動詞(原形)で「あえて~することはない」「~する勇気がない」です。

Aさん
I dared not tell my opinion in the meeting.
訳)私は会議であえて自分の意見を言わなかった。

疑問文のパターンはDare + 主語 + 動詞(原形)で「あえて~しますか?」「~する勇気がありますか?」です。

Aさん
Do you dare you tell your opinion in the meeting?
訳)会議で自分の意見を言う勇気はありますか?

truth or dareの意味

truth or dareとは、パーティなどで人気のゲームです。そこからホラー映画も制作されました。
最後に、truth or dareについて紹介しましょう。

ゲームtruth or dare

ゲームtruth or dareでは、指名された人がtruth(真実)あるいはdare(挑戦)のどちらかを選びます。truthを選んだ人はどんな質問に対しても正直に、dareを選ぶと相手から指示された内容に挑戦・実行するというものです。

以下、質問をいくつか紹介しましょう。
・What was the most embarrassing thing you’ve ever done on a date?
・When was the last time you apologised? What for?

皆さんの回答はなんですか?このゲームなら、英語学習のためにも楽しみのためにも役立ちそうですね。

映画truth or dare

2012年8月にリリースされたイギリス人監督によるサイコホラー映画がtruth or dareです。主人公オリヴィアが学生生活最後の春休みに仲良しのグループでメキシコへ旅行します。そして、ゲームtruth or dareに意図的に巻き込まれていくのです。

まとめ

dareには「あえて~をする」「何を考えてるんだ?!」「やってみろよ」など様々な意味があります。本記事では、ネイティブによく使われる面白いスラングも紹介しました。

ショックを受け怒っているときにHow dare you!と気持ちを表してみたり、まさかそんなことしないよねと言いたいときDon’t you dareと言えるようにそのまま覚えてください。