英文を読んでいると”as soon as”という表現をよく見かけますよね。
”as ~ as”の形は、学校の教科書英語で「比較」の形で習います。
しかし”as soon as”は、「比較」の知識だけでは意味を連想しづらいです。
さらに”as soon as possible”など、形が似ているのに意味が全く違う表現もあります。
この記事では、そんな”as soon as”の意味や使い方について例文付きで紹介します。
この記事を読み終わる頃には、”as soon as”を適切に使えるようになっているのでぜひ最後まで読んでください。
”as soon as~”はどんな意味?
“as soon as~”は、「〜したらすぐに」の意味で使われます。
“as ~ as”の形は、英文法の「比較」で見る表現ですよね。
”as big as ~”であれば「〜と同じくらい大きい」になりますし、”as cute as ~”であれば「〜と同じくらい可愛い」となります。
「比較」の法則に基づくと、”as soon as~”は「〜と同じくらい早い」となりますよね。
例えば、”I’ll call you as soon as I arrive home.”という文章であれば、「家に着くのと同じくらい早く、キミに電話をかけるよ。」という直訳表現になります。
「家に着くのと同じくらい早く」という直訳表現から、「家に着いたらすぐに」という意味へ連想して、”as soon as~”を「〜したらすぐに」という意味で使っているイメージだと言えますね。
【例文】
- As soon as I finished my work, I left the office and headed home.
仕事を終えるとすぐに、オフィスを出て家に帰りました。 - They called us as soon as they reached the destination safely.
彼らは無事に目的地に着くとすぐに、私たちに電話しました。 - The baby started crying as soon as he woke up from his nap.
赤ちゃんはお昼寝から目覚めるとすぐに泣き始めました。
”as soon as possible”の意味は?
”as soon as”という英語は”as soon as possible”という形で見かけることも多いです。
”as soon as possible”の形になると、「できるだけ早く」という意味になります。
”as soon as possible”の形では、より「比較」の直訳表現である”as 〇〇 as ~”の意味をそのまま表現しています。
”as soon as”が「同じくらい早く」の意味、”possible”が「可能な」を意味するので、「可能な限り早く」=「できるだけ早く」の意味になるわけですね。
【例文】
- Please send the report to me as soon as possible for review.
レポートをできるだけ早く私に送ってください。 - Please complete the application form as soon as possible and submit it.
申請書をできるだけ早く記入して提出してください。 - Please reply to the email as soon as possible with the requested information.
要求された情報について、できるだけ早くメールにて返信してください。
”as soon as possible”の略語表現
”as soon as possible”はとてもよく使われる表現なので、短く省略した略語表現も使われます。
”As Soon As Possible”の頭文字をそれぞれ取って”ASAP”と略して表現します。
例えば、同僚などの仲の良い人同士でのビジネスメールや、広告の文章などでよく使われますね。
【例文】
- Please finish the project and submit your report ASAP.
プロジェクトを終わらせて、レポートをできるだけ早く提出してください。 - Get your new phone ASAP! Limited stock available. Don’t miss out!
新しい電話を今すぐ(できるだけ早く)手に入れよう!在庫限りです。お見逃しなく! - Could you please call me back ASAP regarding the meeting tomorrow?
明日の会議に関して、できるだけ早く折り返し電話をいただけますか?
「すぐに」を意味する英語の使い分け
上述した”as soon as~”の他にも、「すぐに」を表す英語表現があります。
immediately
「すぐに」を意味する英語表現として”immediately”が挙げられます。
”immediately”は「すぐに」や「ただちに」を意味する英語表現です。
”as soon as~”は「〜するとすぐに」という、なにかの動作がキッカケになって「すぐに」行われる様子を表しますが、”immediately”はシンプルに「すぐに」や「ただちに」を表現できます。
【例文】
- The teacher immediately answered the student’s question during the lesson.
授業中の生徒の質問に、先生はすぐに答えました。 - She immediately recognized the error in the report and corrected it.
彼女はレポートの間違いにすぐに気がついて、修正しました。 - The patient was taken to the hospital immediately after the accident.
事故の後、患者はすぐに病院に運ばれました。
right after
”right after”も「すぐに」を意味する英語表現です。
”right after”は「物事の順序」に焦点を当てて「すぐに」を意味します。
【例文】
- I left the restaurant right after finishing my meal.
食事を終えたすぐ後にレストランを出た。 - They went to the restaurant right after they finished their work.
仕事を終えるとすぐに、彼らはレストランに行きました。 - Right after the movie ended, we discussed our favorite scenes.
映画が終わるとすぐに、私たちはお気に入りのシーンについて話し合いました。
例文を見ると”as soon as~”の意味する「〜するとすぐに」と似ている感じがしますよね。
”as soon as~”が「条件」を表して「〜するとすぐに」を意味しているのに対して、right afterは「順序」を表して「〜するとすぐに」を意味しています。
例えば、「食事を終えた後すぐにレストランを出た」という文なら、”as soon as~”は「食事を終えたという条件を満たして、すぐにレストランを出た」というニュアンス
“right after”は「食事を終えたのが先で、その後すぐにレストランを出た」という感じで、「順序」に焦点が当たっているイメージですね。
まとめ
この記事では、”as soon as~”について以下の点からお伝えしました。
- ”as soon as~”は「〜するとすぐに」を、”as soon as possible”は「できるだけ早く」を意味する
- ”as soon as possible”は慣用句表現として使われ、頭文字を取った”ASAP”という略語もよく使われる
- ”as soon as~”の他にも、immediatelyやright afterなど、「すぐに」を意味する英語表現がある
この記事でお伝えした内容が、あなたの英語の表現力をより豊かにできれば幸いです。
【関連記事】