日本語でもエクササイズというカタカタ言葉は日常的に使いますね。ですから、英語のexerciseという言葉も、なんとなく「運動」というような意味で捉えている人が多いでしょう。
もちろん、exerciseは日本語のエクササイズと同じ意味がありますが、実は他にも色々な意味があるんですよ。
今回はexerciseという言葉のさまざまな意味・使い方をご紹介していきます。日常英会話の範囲でよく使われるものばかりですから、ぜひ覚えて使ってみてくださいね。
「Exercise」の種類
前述のとおり、exerciseには運動などのエクササイズの意味がありますが、その他にも意味があります。
まずは、exerciseに含まれる意味を、わかりやすくリストにしてみました。
- 運動・エクササイズ・稽古(身体的なもの)
- 練習・課題・訓練(心身・頭脳を鍛えるためのもの)
- 行使(権力・権利・力など)
上の2つはピンとくる人も多いでしょう。しかし、「行使」という意味は知らなかった人も多いかもしれませんね。
今回はこの3つの意味にわけて、excerciseの使い方をご紹介していきます。
運動などの身体的なExercise
運動やエクササイズ、お稽古といった、体を動かす意味での「excercise」は、日本語のエクササイズとほぼ同じ使い方ができます。
使い方のポイントは、「work out」との違いではないでしょうか。「work out」にも運動するという意味がありますが、work outとexcerciseにはきちんと違いがあります。
その違いをわかりやすく下記にまとめてみました。
Exercise:体を動かすことが目的の軽めの運動、楽しむための運動(ダンス、水泳、ウォーキングなど)
Work out:体を鍛えるための運動、筋トレ
違いがわかるでしょうか。つまり、筋肉増強のためなどに激しく運動するのが「work out」で、健康などのために体を動かすような運動は「exercise」となります。
おそらく日常的に運動をしている人のほとんどがexerciseをしているでしょう。
会話例文でも、身体的なexerciseの使い方をご紹介します。
汗をかいてるよ! 運動(work out)したの?
いや、そういうわけじゃないよ。ちょっとエクササイズをしてたんだ。
何してたの?
ズンバだよ。聞いたことある?
うん!ずっとやってみたいと思ってたの。
そうなの?じゃあ、一緒にどう?
いいね!運動(exercise)しなきゃと思ってたんだ。 最近、体重が増えてるから。
文中のように、excerciseは動詞としても名詞としても使うことができます。「エクササイズする」なら動詞で、単に「エクササイズ」なら名詞ということですね。
勉強や練習などのExercise
日本語でも「頭のエクササイズ」なんて言ったりしますが、英語でもそんな風に勉強や練習に関してexerciseという単語を使うことがあります。
たとえば、英語の練習に関するエクササイズなら、下記のような文章が使えますね。
もっと流暢に話せるようになるために、スピーキング練習をたくさんしなければなりません。
リスニングの練習に取り組むとよいですよ。それもスピーキングに役立ちますから。
うーん、実は私のテキストにはあまり練習問題が載っていないんです。
じゃあ、本屋さんに行って、あなたに合った練習問題本を探しましょう!
ちょっとexerciseを使いすぎてくどい感じがしますが、このように何かの練習というときに、非常によく使える単語です。
身体的なエクササイズとともに、使い方をマスターできると良いですね。
「行使する」という意味のExercise
次は、ちょっと聞き慣れず使い慣れない「行使する」という意味のexerciseについても解説します。
この意味のexerciseは「行使する」とあることから、日常会話ではあまり使われることはありません。もし使ったとしたら、少し堅い言い回しになります。
「apply」や「use」などとも似た表現ですが、例文で見た方がわかりやすいでしょう。会話例文は作りづらい表現なので、一文ずつ例文を作ってみました。
新しい人と出会うときは常識を働かせる必要があります。
もっと想像力を働かせなければならない。
慎重な権利行使をする総理大臣が必要です。
国民が直接権限を行使することはできません。
ちょっと難しい感じがしますね。「権限・権利の行使」ということが言いたい場合は、exerciseを使って表すことができます。これはもう、ひとまずそういう言い方をするのだとセットで覚えておいた方が良いかもしれません。
そのほかにも、1番目の例文のように、「常識を働かせる」の働かせるの部分もexerciseと言えますし、「注意力を働かせる」「集中力を働かせる」「想像力を働かせる」のような文章でも、少し堅めの文章ならexerciseを使って表すことができます。
ちなみに最初の文章だと、カジュアルに言えば「You should use your common sense」と言えます。(useを使う場合は、one’s とします。)
意外と使い道の多いExerciseという言葉
「エクササイズ」というと体を動かすことを想像する人がほとんどかと思いますが、今回ご紹介したように、英語のexerciseはとても使う範囲の広い言葉です。
勉強などの練習という意味では非常によく使われますし、最後に解説した「行使する」という意味でも、日常会話ではそれほど使われないとは言え、一般的な使い方であり、覚えておくと使うこともあるでしょう。
さまざまな使い方ができるexerciseという言葉。たくさん練習して、英会話に役立ててみてくださいね。