スポーツ界には多くのアスリートがいます。
アスリートという言葉は英語からきていますが、意味や使い方について迷うことはありませんか?

記事では、英語「アスリート」について例文とともに紹介、スポーツ選手との違いも解説します。
スポーツ好きの外国人との会話に役立てられるようにしていきましょう。

スポーツ選手の英語

スポーツ選手の英語

皆さんは何かスポーツを日常的にしていますか?自分はしなくてもスポーツ観戦が大好きという方もいるでしょう。スキーやスノースクートなど、冬に楽しむウィンタースポーツもスポーツです。
世界を相手に挑戦する選手たちのファンも多くいます。有名なスポーツ選手ランキングでは、大谷翔平さん(野球)、羽生結弦さん(フィギュアスケート)や大坂なおみさん(テニス)が入っているようです。

スポーツ選手の英語

全世界で行なわれる様々なスポーツ、関わる選手は観る人たちに興奮と感動を与えてくれます。
憧れの存在にもなるスポーツ選手の英語表現は、以下のようにいくつかあります。

athlete
sports athlete
sports figure
sport player

選手とは、選ばれて競技に出場する人であり、そのための訓練を受ける人です。このなかのathleteについては後ほど解説します。
このなかで、sport playerに使われているplayerにそれぞれのスポーツの名前を加えて、以下のように使うと各スポーツの選手になります。

rugby player ラグビー選手
American football player アメリカンフットボール選手
basketball player バスケット選手
baseball player 野球選手
netball player ネットボール選手
football (soccer) player フットボール(サッカー)選手
tennis player テニス選手

日本語でもテニスプレイヤーのようにプレイヤーを使うこともありますね。また、female sport playerで女性スポーツ選手、male sport playerで男性スポーツ選手という表現もします。
なお、playerには音楽の演奏者または演技をする人のことも含みます。

さらにプロのスポーツ選手であれば、それぞれのフレーズの前にprofessionalという単語を加えればプロと表現することができます。

professional rugby player プロのラグビー選手
professional baseball player プロの野球選手
professional tennis player プロのテニス選手

また、武道家についてもplayerで表すことがあります。

Kendo player 剣道家
Judo player 柔道家
Karate player 空手家
Aikido player 合気道家
Iai player 居合家

スポーツ選手の例文

playerを使えれば様々なスポーツ選手を表現することができることが分かりましたね。
それでは、各スポーツの選手が使われた例文をみてみましょう。

Aさん
What do you want to be in the future?
訳)将来、何になりたいですか?
Bさん
I want to be a professional tennis player.
訳)私はプロのテニス選手になりたいです。

将来の夢にスポーツ選手を選ぶ人がいます。
現実に海外のチームへ移籍し活躍する選手達は英語を身につけているのといないのとでは、パフォーマンス発揮に違いが出ると言われています。

Aさん
Baseball players are called such things like, a pitcher or catcher, and the first baseman depends on their position on the field.
訳)野球選手は投手、捕手など、フィールド上のポジションによって一塁手などと呼ばれます。

皆さんも好きなスポーツについては英語で会話ができるようにしていくのはいかがでしょう?!

アスリートとは

アスリートとは

アスリートを英語にすると「athlete」です。
アスリートの定義には、以下があります。
・スポーツや身体運動が得意で、組織されたイベントに参加する人。
・スポーツで訓練を受けていて、定期的にイベントで他の人と競い合う人。

ここでいうイベントは、オリンピックなどの試合・種目、スポーツ行事やイベントなどを指します。

アスリートとスポーツ選手の違いは?

最初に紹介したスポーツ選手とアスリートにはどのような違いがあって、どう使い分けするのかも知っておきたいですね。

あらゆる種類のスポーツイベントに参加する人は「誰でもスポーツ選手」と呼ばれます。
しかし、スポーツ選手が特に陸上競技のイベントに参加する場合、その人はアスリートと呼ばれます。

このことからもオリンピックの陸上競技に参加する選手をOlympic athlete(オリンピック アスリート)と呼ぶんですね。Olympic athleteたちはOlympianとも呼ばれ、この意味は古代からのオリンピック選手になります。

運動選手の英語athlete

ここでは、さらに運動選手についてさらに紹介しましょう。
運動選手は英語「athlete」で表現します。athleteは可算名詞であることから、1人の運動選手ならan athleteまたはthe athlete、複数の場合にはathletesと語尾に-sをつけるのを忘れないようにしましょう。

athlete

スポーツや運動競技において、高い身体能力と技能を持って競技に参加する人がathleteです。athleteになるためには専門家による訓練を受け、athleteでいるためには定期的にイベントに参加することが重要です。
athleteという言葉の由来ですが、ギリシャ語の競技(アスロン)から派生したアスレーテースからきたと言われています。オリンピックがギリシャのアテネで始まったことを考えると納得しますね。

Aさん
Athletes have to maintain a good physical and mental condition.
訳)アスリートは肉体的にも精神的にも良好な状態を維持しなければならない。

maintain=維持・保持する
physical=身体の・肉体の
mental=心の・精神の

この例文で言われていることはアスリートのパフォーマンスにとって重要です。アスリート達はathlete support teamによる支援を受けながら練習します。

Aさん
He is a talented sprinter and is representing Japan at the olympics.
訳)彼は才能ある短距離選手であり、オリンピックの日本代表選手です。

この例文ではアスリートを使わずに表現する選手の例(sprinter)を挙げています。
sprinter=短距離ランナー(sprintまたはshort distance=短距離走)
陸上競技にはハードル(hurdles)、走高跳(high jump)、三段跳(triple jump)、槍投げ(javelin throw)などなど様々あります。世界陸上大会は見てて面白いですね。

Aさん
There are 200 athletes who participate in the International competition.
訳)この国際大会には200人の選手達が参加する。

この例文で押さえたいポイントがあります。
◯◯大会に出場する、参加するというときにjoinという単語が思い浮かぶ人がいるでしょう。joinは一般的に何かに参加すると表現するときに使われますが、スポーツに関する大会は例文に出てきたparticipate in(出場する・参加する/発音はパーティスィペイト イン)がよく使われます。participate inはtake partに置き換えることができます。
なお、participate inはスポーツイベントだけでなく会議や他のイベント参加時にも使える便利なフレーズです。

アスリートとスポーツマン

最後に、アスリートとスポーツマン比較もしてみましょう。
スポーツマンまたはスポーツウーマンという言い方はジェンダーの観点から時代に合わなくなっていくかもしれませんね。

スポーツマンの英語

スポーツマンとは選手というステイタスに限らず、スポーツを好んでする人を指します。競技大会に出場しなくても日頃運動をしている人のイメージです。
スポーツマンシップという言葉があったり、スポーツをしている人は人気なためタイプはスポーツマン、のようなやりとりをすることがあります。

英語でスポーツマンは「sports person」になります。sports personは1人のとき、複数の場合はsports peopleと呼ばれます。
sportsmanという単語もあり、スポーツをする男性、ジェンダーニュートラルな表現をするとすればsports person/athlete/playerなどです。面白いフレーズとしてsports loverというものもあります。

Aさん
All people who do sports are called sports people.
訳)スポーツをする人すべてをスポーツマンと呼びます。
Aさん
The three principles of sportsmanship are, respect for opponents, fair play and follow the rules.
訳)スポーツマンシップの三原則は、対戦相手を尊重すること、フェアプレー、ルールに従うことである。

sportsmanship=スポーツマンシップ
opponent=対戦相手・敵

負け惜しみを言ったり、負けて文句を言う人のことをbad loserと呼びます。スポーツマンシップに反する態度なんですね。

「アスリート」の英語まとめ

sport playerはスポーツ選手
athleteはアスリート・運動選手

あらゆる種類のスポーツイベントに参加する人は”誰でもスポーツ選手”、スポーツ選手が特に陸上競技のイベントに参加する場合、その人はアスリートと呼ばれます。
しかし、sport playerとathleteを厳密に使い分けなくても外国人にはスポーツの選手ということは伝わるでしょう。

イギリス発祥のスポーツにはラグビー、フットボール、テニス、ゴルフがあると言われ、イギリスに住む多くの人がスポーツ大好きです。スポーツは世界で話のネタになることも多く、本記事をご参考にしていただければ嬉しいです。