「悪いけど、バッグに入ってる携帯取ってきてくれる?」
近くにいる家族にちょこっと声をかける、こんな風に日常会話に使える便利な表現がfetchです。
しかし、それってgetじゃないの?と考える人もいるのではないでしょうか?
この記事では、英語fetchの意味や使い方を例文で解説します。getとの違い、スラングから関連フレーズまでいろいろ紹介しましょう。
fetchの意味と使い方
カタカナ語の読み方でフェッチとする英語fetchの語源ですが、1150年~1500年頃の中世英語であるfetienです。
以下、語源から派生したfetchの意味を紹介しましょう。
fetchの意味
語源であるfetienには「手を伸ばして取る」という意味があり、これを基に以下、動詞fetchの意味を挙げてみます。
・~を取ってくる
・~を連れてくる
・~を呼んでくる
・ある値段で売れる
・人を魅了する(通常、受け身の形)
一連の意味をみると、何かしら自分のほうに持ってくるイメージです。
なお、名詞では「策略・企み」から「幽霊」、ドッペルゲンガーというおどろおどろしい意味合いを持ちます。ちなみにドッペルゲンガーを知っていますか?自分とそっくりの姿をした分身のことです。
fetchの使い方
次に、fetchの使い方を例文で紹介します。
ここでは、
・~を取ってくる
・~を呼んでくる
・ある値段で売れる、の3つの意味についてそれぞれ具体例でみていきましょう。
「~を取ってくる」の例文
訳)どうせ2階に行くから、あなたのバッグ取ってこようか?
ついでだから、違う場所からバッグを取ってくるという行動をfetchが表しています。
ミニ解説:fetch vs get
2階からバッグを取ってきてというときに、お馴染みのgetじゃダメなの?という疑問が浮かびます。
fetchの「~を取ってくる」は、どこかに行って目的のものを取ってくる・持ってくるというニュアンスが含まれます。何かを自分のものにする・手に入れるというコアイメージを持つgetに対して、fetchには「行って(取ってくる)」という違いがあります。
「~を呼んでくる」の例文
訳)10分後に晩ごはんができるから、子ども達を呼んできてくれる?
多くの家庭でありがちな会話ですね。子ども達をただ呼ぶだけでなく、呼んでくるというニュアンスの違いがあります。
「ある値段で売れる」の例文
訳)ニューヨーク市で行なわれたサザビーズのオークションで、大型恐竜の骨格が4,460万ドル(3,400万ポンド)で落札された。化石としては、過去最高額だ。
この例文で分かるとおり、fetchの動詞活用はfetch-fetched-fetchedです。fetchの後に売れた価格を持ってきましょう。
BBC News:Dinosaur skeleton fetches record $44.6m at auction
fetchの意味 – スラング
fetchは、ある映画から生まれたスラングです。このスラング、イギリス発祥ではなくアメリカです。
comedy film “Mean Girls”から生まれたスラング
2004年、アメリカのティーンが主役の映画“Mean Girls(ミーン・ガールズ)”が人気でした。アフリカで学校に通わずに育った少女が母国アメリカへ戻ります。そして高校生になるのですが・・・この映画からfetchがスラングとして生まれました。
Mean Girlsのストーリーのなかで、fetchは「かっこいい(cool)」や「すごい(awesome)」の意味で使われ、スクリーン外でも流行したのです。
もうひとつのスラングfetching
fetching(フェッチング)にすると「魅力的」という意味のスラングになります。こちらはイギリス英語スラングで、古風にvery attractiveを表現します。フェッチングとは、その美しさゆえに興味を惹きつけることを言います。
go fetchの意味
皆さんは犬を飼っていますか?
fetchを使ったフレーズはいくつかあります。そのなかから、ワンちゃんとの触れ合いに使われるgo fetchを紹介します。
go fetchで「取ってきて!」
公園などで犬を遊ばせるときに、ボールを投げることってありますね。そのときに英語の声かけに使われるのが”go fetch!”、その意味は「取ってこ~い!」です。
このフレーズは特に犬へ言うメッセージであり、人に言うとかなり失礼になりますので要注意です。
ちなみに”Fetch the ball, Lottie”にしても「ロッティ、ボール取ってきて」になります。
「フェッチする」の意味
続けてみていくのは「フェッチする」です。いったい、何をするのでしょう?
「フェッチする」の意味
コンピュータで扱われるデータは、CPU(Central Processing Unit)を通して制御や計算を行なっています。CPUは、日本語で中央演算処理装置と訳されます。
「フェッチする」の意味ですが、CPUがメモリにアクセスし、そこからデータやコードを取り出してくる動作を指します。
fetchの意味 – プログラム
CPUの性能が高ければ、プログラムを早く処理できることになります。ここでは、IT分野で使われるfetchを紹介します。
データを読み出す動作fetch
CPUがメモリにアクセスし、データや命令コードを取り出してくる動作をフェッチであることを述べましたが、英語ではその動作をfetchで表現します。お分かりのとおり、fetchの持つ「取ってくる」がうまく使われています。
訳)PCは、メインメモリからフェッチされる次の命令のメモリアドレスを保持します。
参考:BBC BITESIZE
ミニ解説:fetch vs get vs obtain
プログラミング頻出の単語にfetch/get/obtainがあります。ニュアンスは以下になります。
fetch 取ってくる
get 取る
obtain 取得する
メールのフェッチ
携帯電話にメールのフェッチ設定というものがあります。
ここでもfetchが使われていますが、どのような設定か知っていますか?
メールのフェッチ設定
iPhone/iPad/iPod touchでメールの受信方法に「フェッチ」と「プッシュ」という2種類があります。プッシュはほぼリアルタイムにメールを受け取るもの、一方フェッチはそうではなく15分・30分・1時間ごとにサーバーに新着メールがあるか問い合わせることになります。このため、バッテリーを節約するならフェッチと言われています。
fetch youの意味
さらに、fetchの使い方をみていきましょう。ここで紹介するのはfetch youというフレーズです。
fetch youの使い方
まず、fetch youが使われた例文をみてみましょう。
訳)クッキング用にジャガイモを取ってくるね。
ここでの意味は、あなたのために主語の「私」がじゃがいもを取ってくる、です。
さらに、fetch meにして例文を作ってみましょう。
訳)クッキング用にジャガイモを取ってきてもらえる?
今度は、自分にじゃがいもを取ってきてほしいというお願いを相手にするニュアンスに変わりました。
また、I’ll fetch him home later.であれば、彼を家に連れてくるという意味です。
このように、fetch youやfetch someoneは日常会話のやりとりに使えるんですね。
まとめ
動詞fetchの意味は以下です。
・~を取ってくる
・~を連れてくる
・~を呼んでくる
・ある値段で売れる
・人を魅了する(通常、受け身の形)
どこかに行って目的のものを取ってくる・持ってくるというニュアンスを持つfetchを日常会話に使ってみましょう。
【関連記事】